2021年07月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

メイン

劇場へ美術館へ アーカイブ

2020年02月04日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2020年2月》

[演劇]
*2月19日(水)から25日(火)まで。   池袋・シアターグリーン
劇団青年座公演『ありがとうサンキュー!』
作・松本哲也 演出・磯村 純 

*2月15,16,23,24,29,3月1,7。 東静岡・静岡芸術劇場
SPAC・静岡県舞台芸術センター公演『メナム河の日本人』
作・遠藤周作 演出・今井朋彦 

[演芸]
*2月11日(火・祝)から20日(木)まで。 半蔵門・国立演芸場
『二月中席』大喜利 鹿芝居「与話情浮名横櫛-源氏店-」
出演 :馬生 正雀 菊春 世之介ほか。特別ゲスト=大谷友右衛門

[美術]
*2月25日(火)まで。 鎌倉市鏑木清方記念美術館
『物語に魅せられて-清方の芝居絵を中心に-』

*3月8日(日)まで。 竹橋・東京国立近代美術館工芸館
『所蔵作品展 パッション20-今みておきたい工芸の想い-』

*2月8日(土)から3月15日(日)まで  本郷・文京ふるさと歴史館
『江戸屋敷に暮らした家臣-武士の家系図2-』

*2月11日(火・祝)から3月22日(日)まで。 丸の内 ・出光美術館
『狩野派-画壇を制した眼と手-』

2020年01月09日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2020年1月》

[音楽]
*24日(金)。      上野・東京文化会館小ホール
『ベルリン・フィルハーモニー・ピアノ四重奏団』
 演奏:マルクス・グロー(pf) ルイス・エスナオラ(vl)
マシュー・ハンター(vla) クヌート・ウェーバー(vc)
演奏曲目:ダニー・エルフマン/ピアノ四重奏曲
      シューマン/ピアノ四重奏曲変ホ長調op.47
         ブラームス/ピアノ四重奏曲1番ト短調op.25

[美術]
*1月19日(日)まで。    両国・江戸東京博物館
『大浮世絵展』ー歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演ー

*1月30日(木)まで。    日本橋・三井記念美術館
『国宝雪松図と明治天皇への献茶』

*1月31日(金)まで。     渋谷・松濤美術館
『サラ・ベルナールの世界展』
   ーパリ世紀末ベル・エポックに咲いた華ー

*2月22日(土)まで。 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
『ジャパニーズ・モダンデザインの誕生』
   ー1940年代から70年代ー

[映画]
*17日(金)から23日(木)まで。 恵比寿・YEBISU GARDEN CINEMA
「ナショナル・シアター・ライブ2019 『イブの総て』」
 作:ジョセフ・L・マンキウィッツ 演出:イヴォ・ヴァン・ホーヴェ
 出演:ジリアン・アンダーソン  リリー・ジョーンズ ほか

*24日(金)から30日(木)まで。 恵比寿・YEBISU GARDEN CINEMA
「ナショナル・シアター・ライブ2019 『みんな我が子』」
 作:アーサー・ミラー  演出:ジェレミー・ヘリン
 出演:サリー・フィールド  ビル・プルマン ほか

2019年07月15日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2019年7月》

[演劇]
*ロングラン上演中。 汐留 ・電通四季劇場[海]
劇団四季ミュージカル『アラジン』

*7月10日(水)から17日(水)まで。 池袋・ 東京芸術劇場
劇団青年座公演『明日』〜一九四五年八月八日・長崎〜
原作・井上光晴 脚色・小松幹生 演出・鈴木完一郎 演出補・山本龍二

[舞踊]
*7月21日(日)。 上野・東京文化会館大ホール
エイフマン・バレエ『アンナ・カレーニナ』(全2幕)
振付・演出:ボリス・エイフマン
音楽:チャイコフスキー

[演芸]
*7月11日(木)から20日(土)まで。 半蔵門・国立演芸場
『7月中席』
出演 :市馬 南喬 子猫 ほか

[美術]
*8月10日(土) 京都工芸繊維大学 美術工芸資料館
名品展『近代デザインの誕生』

*8月18日(日)まで。 六本木・サントリー美術館
『遊びの流儀』〜遊楽図の系譜〜

2019年01月31日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2019年2月》

[演劇]
*3月8日(金)まで。 渋谷・東急シアターオーブ
劇団四季ミュージカル『パリのアメリカ人』

[音楽]
*2月1日(金)。 赤坂見附・紀尾井ホール
『ベルチャ弦楽四重奏団』
演奏曲目:モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 KV589
バルトーク:弦楽四重奏曲 第6番 Sz.114 BB119
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第6番 ヘ短調 Op.80

*2月4日(月)。 築地市場駅・浜離宮朝日ホール
『キット・アームストロング ピアノ・リサイタル』
演奏曲目:クープラン:パッサカリア ロ短調(クラヴサン曲集 第2巻 第8組曲 ロ短調)
バッハ:ソナタ ニ短調 BWV527(トリオ・ソナタ第3番 ニ短調 BWV 527)
フォーレ:9つの前奏曲 Op. 103
バード:ウォルシンガム
バード:セレンガー・ラウンド
バード:鐘
リスト:バッハの動機による変奏曲

*2月12日(火)。 六本木・ビルボードライブ東京
『小曽根真ソロ・コンサート』

[演芸]
*2月11日(月)から20日(水)まで。 半蔵門・国立演芸場
『二月中席 大喜利「鹿芝居」』
出演 :馬生 正雀 世之介 菊春 ほか

[美術]
*2月11日(月)まで。 竹橋・東京国立近代美術館工芸館
『棗にまつわるエトセトラ』

*2月17日(日)まで。 上野毛・五島美術館
『茶道具取合せ展』

2019年01月02日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2019年1月》

[美術]
*1月20日(日)まで。 六本木ミッドタウン・サントリー美術館
『扇の国・日本』

*1月27日(日)まで。 浅草・すみだ郷土文化資料館
『忠臣蔵ー赤穂忠臣録絵巻と浮世絵ー』

*1月27日(日)まで。 半蔵門・国立劇場伝統芸能情報館
『明治150年記念 企画展示 「黙阿弥の明治」』

*1月31日(木)まで。 日本橋・ 三井記念美術館
『国宝 雪松図と動物アート』

*2月11日(月)まで。 浅草 ・すみだ郷土文化資料館
『特集展示「隅田川七福神と向島の名所」』

*1月9日(水)から21日(月)まで。 日本橋・高島屋S.C.8階ホール
『浮世絵最強列伝ーサンタフェ リー・ダークス コレクションー』

2018年06月19日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2018年6月》

[音楽]
*6月12、14、16日 。 元赤坂・サントリーホール
『キュッヒル・クァルテットのブラームス・ツィクルス』
Ⅰ》6月12日(火)
ブラームス/弦楽四重奏曲第3番 変ロ長調 作品67
ブラームス/クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115

Ⅱ》6月14日(木)
ブラームス/弦楽四重奏曲第1番 ハ短調 作品51-1
ブラームス/ピアノ五重奏曲 へ短調 作品34

Ⅲ》6月16日(土)
ブラームス/弦楽四重奏曲第2番 イ短調 作品51-2
ブラームス/弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 作品18

弦楽四重奏:キュッヒル・クァルテット
第1ヴァイオリン ライナー・キュッヒル
第2ヴァイオリン ダニエル・フロシャウアー
ヴィオラ ハインリヒ・コル
チェロ エディソン・パシュコ

*6月15日(金) 。 銀座・ヤマハホール
『五嶋みどり&Young Artists』
演奏曲目:ヤナーチェク/弦楽四重奏曲第1番 ホ短調
ハイドン/弦楽四重奏曲第77番 ハ短調
メンデルスゾーン/弦楽四重奏曲第2番 イ短調
演奏:ヴァイオリン 五嶋みどり
ヴァイオリン エレーナ・ブクシャ
ヴィオラ ベンジャミン・ベック
チェロ スタニスラス・キム

*6月29日(金) 。 大手町・日経ホール
『ライナー・キュッヒル ヴァイオリン・リサイタル』
演奏曲目:ドヴォルザーク/ロマンティックな小品 作品75
プフィッツナー/ヴァイオリン ソナタ ホ短調 作品27
シュトラウス(V.プシホダ)/ばらの騎士より「ワルツ」
クライスラー/ジプシー奇想曲 カルティエの様式による狩り
サン=サーンス(E.イザイ)/カプリス 作品52 第6番
演奏:ヴァイオリン ライナー・キュッヒル
ピアノ 加藤 洋之

[美術]
*6月17日(日)まで。 日本橋・三井記念美術館
『大名茶人・松平不昧ーお殿さまの審美眼ー』

✳︎7月8日(日)まで。 南青山・根津美術館
『はじめての古美術鑑賞ー漆の装飾と技法ー』

✳︎7月16日(月)まで。 六本木一丁目・泉屋博古館分館
『うるしの彩りー漆黒と金銀が織りなす美の世界ー』

2017年09月10日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年9月》

[演劇]
*9月6日(水)から10日(日)まで。 浜松町・自由劇場
日下武史追悼公演
『思い出を売る男』
作・加藤 道夫 演出・浅利 慶太

[美術]
✳︎9月24日(日)まで。 両国・東京都江戸東京博物館
『徳川将軍家へようこそ』

✳︎10月1日(日)まで。 千駄木・文京区立鷗外記念館
『森家三兄弟ー鷗外と二人の弟』

✳︎10月13日(金)まで。 六本木一丁目・泉屋博古館分館
『浅井忠の京都遺産ー京都工芸繊維大学 美術工芸コレクション』

✳︎10月29日(日)まで。 竹橋・東京国立近代美術館
『日本の家ー1945年以降の建築と暮らし』

2017年08月13日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年8月》

[歌舞伎]
*8月16日(水)から8月20日(日) 半蔵門・国立劇場(小劇場)
第二十三回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演
『番町皿屋敷』
第一場 麹町山王下の場 第二場 番町青山家の場
『紅翫』
『双蝶々曲輪日記』

[音楽]
*8月1日(火) 錦糸町・すみだトリフォニーホール
『ピーター・ゼルキン ピアノ・リサイタル』
演奏曲目
◉モーツァルト:アダージョ K.540
◉モーツァルト:ピアノ・ソナタ第17(16)番 変ロ長調 K.570
◉J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988

*8月29日(火) 錦糸町・すみだトリフォニーホール
『キット・アームストロング ピアノ・リサイタル』
演奏曲目
◉バード:ヒュー・アシュトンのグラウンド
◉スウェーリンク:我が青春は過ぎ去りし
◉ブル:ウォルシンガム変奏曲
◉J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988

[美術]
✳︎9月3日(日)まで。 佐倉・国立歴史民俗博物館
『URUSHIふしぎ物語』
ー 人と漆の12000年史 ー

✳︎9月18日(金)まで。 高輪台・畠山記念館
『茶の湯ことはじめⅡ』

2017年07月09日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年7月》

[演劇]
*7月9日(日)まで。 東池袋・あうるすぽっと
新劇交流プロジェクト
『その人を知らず』
作:三好 十郎 演出:鵜山 仁
出演:大滝寛 今村俊一 若松泰弘 名取幸政 山本龍二 大家仁志 ほか

*7月10日(月)まで。 新宿・紀伊國屋ホール
文学座公演
『中橋公館』
作:真船 豊 演出:上村 聡史
出演:石田 圭祐 浅野 雅博 倉野 章子 名越 志保 ほか

*7月28日(金)から8月6日(日)ま 代々木八幡・青年座劇場
劇団青年座公演
『旗を高く掲げよ』
作:古川 健 演出:黒岩 亮
出演:山野 史人 石母田 史朗 松熊 つる松 他

[歌舞伎]
*7月24日(月)まで。 半蔵門・国立劇場
歌舞伎鑑賞教室
『鬼一法眼三略巻 一條大蔵譚』
檜垣茶屋の場 大蔵館奥殿の場
出演:菊之助 彦三郎 亀蔵 梅枝 右近 ほか

[音楽]
*7月4日(火) 江戸川橋・トッパンホール
『ハーゲン・クァルテット』
シューベルト&ショスタコーヴィチ ツィクルス
演奏曲目
◉ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第14番 嬰へ長調 Op.142
◉シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810《死と乙女》

[演芸]
*7月25日(火) 六本木・麻布区民センター
『柳家三三独演会』

2017年06月09日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年6月》

[演劇]
*6月9日(金)から6月22日(木)まで。 浜松町・自由劇場
浅利演出事務所公演
『ミュージカル 夢から醒めた夢』
作:赤川 次郎 演出:浅利 慶太


[歌舞伎]
*6月2日(金)から6月24日(土)まで。 半蔵門・国立劇場
歌舞伎鑑賞教室
歌舞伎十八番の内『毛抜』 小野春道館の場
出演:錦之助 孝太郎 彦三郎 秀調 友右衛門 ほか


[音楽]
*6月17日(土) 勝どき・第一生命ホール
『シューマン・クァルテットⅡ 』
演奏曲目
◉モーツァルト:弦楽四重奏曲第23番へ長調K590
◉武満 徹:ランドスケープⅠ (1960)
◉ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番変ロ長調Op.130


*6月22日(木) 銀座・王子ホール
『五嶋みどり&Young Artists』
演奏曲目
◉ヒナステラ:弦楽四重奏曲第2番Op.26
◉ドヴォルザーク:弦楽四重奏のための「糸杉」B.152より
◉シューベルト:弦楽四重奏曲第14番ニ短調D.810「死と乙女」


*6月30日(金) 紀尾井町・紀尾井ホール
『紀尾井ホール室内管弦楽団 第107回定期演奏会』
指揮:ジョン・ネルソン ピアノ:小菅 優
◉ルーセル/「蜘蛛の饗宴」から交響的断章
◉ショパン/ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21
◉ビゼー/交響曲ハ長調

[美術]
*7月17日(月・祝)まで。 六本木・サントリー美術館
六本木開館10周年記念展
国宝《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》修理後初公開『神の宝の玉手箱』


*7月23日(日)まで。 成城・世田谷美術館分館
『清川泰次が写したパリ』

2017年05月10日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年5月》

[演劇]
*5月12日(金)から5月26日(金)まで。 信濃町・文学座アトリエ
文学座アトリエの会公演
『青べか物語』
原作:山本 周五郎 脚色:戌井 昭人 演出:所 奏
出演:坂口 芳貞 押切 英希 松井 工 つかもと 景子 高橋 紀惠 ほか

[音楽]
*5月8日(月) 江戸川橋・トッパンホール
『コリヤ・ブラッハー 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル 』
◉J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番ト短調BWV1001
◉ボリス・ブラッハー:4つのオーナメント
◉イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第2番イ短調
◉J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番ニ短調BWV1004

*5月11日(木) 江戸川橋・トッパンホール
『トーマス・ツェートマイヤー J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンの
ためのソナタ&パルティータ全曲 Ⅰ』
◉無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番ト短調BWV1001
◉無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番ロ短調BWV1002
◉無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番 ハ長調BWV1005

[美術]
*5月21日(日)まで。 京都・京都国立博物館平成知新館
『開館120周年記念 特別展覧会 海北 友松』

*5月28日(日)まで。 銀座・資生堂ギャラリー
『椿会展2017 ー初心ー』

*6月25日(日)まで。 西ヶ原・渋沢史料館
『渋沢栄一渡仏150年 渋沢栄一、パリ万国博覧会へ行く』

*6月25日(日)まで。 新橋・パナソニック汐留ミュージアム
『日本、家の列島 ーフランス人建築家が驚く
ニッポンの住宅デザイン』

2017年04月09日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年4月》

[演劇]
*4月21日(金)から5月7日(日)まで。 浜松町・自由劇場
劇団四季公演
『ブラックコメディ』

*4月16日(日) まで。 新宿・紀伊國屋ホール
劇団青年座公演
『わが兄の弟 ー贋作アントン・チェーホフ傳ー』

[音楽]
*4月13日(木) 上野・東京文化会館小ホール
『郷古 廉(ヴァイオリン)&加藤 洋之(ピアノ)
ベートーヴェン・ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会I 』
◉ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調 op.12-1
◉ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調op.12-2
◉ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調op.12-3
◉ヴァイオリン・ソナタ第5番へ長調op.24《春》

[美術]
*5月14日(日)まで。 六本木・サントリー美術館
『六本木開館10周年記念展 絵巻マニア列伝』

*5月28日(日)まで。 銀座・資生堂ギャラリー
『椿会展2017 ー初心ー』

*6月25日(日)まで。 西ヶ原・渋沢史料館
『渋沢栄一渡仏150年 渋沢栄一、パリ万国博覧会へ行く』

*6月25日(日)まで。 新橋・パナソニック汐留ミュージアム
『日本、家の列島 ーフランス人建築家が驚く
ニッポンの住宅デザイン』

2017年03月05日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年3月》

[演劇]
*4月9日(日)まで。 大井町・四季劇場〔夏〕
劇団四季公演
『リトルマーメイド』

*3月8日(水)から12日(日) まで。 浜松町・自由劇場
浅利演出事務所公演
『オンディーヌ』

[歌舞伎]
*3月27日(月)まで。 半蔵門・国立劇場大劇場
『伊賀越道中双六』
出演:吉右衛門 歌六 雀右衛門 又五郎 錦之助 菊之助 東蔵 ほか

[音楽]
*3月2日(木) 銀座・王子ホール
『ジャン=ギアン・ケラス アレクサンドル・メルニコフ』
<オール・ベートーヴェン・プログラム>
◉モーツァルト『魔笛』の「娘か女か」の主題による12の変奏曲 
ヘ長調 Op.66
◉チェロ・ソナタ 第1番 ヘ長調 Op.5-1
◉モーツァルト『魔笛』の「恋を知る男たちは」の主題による7つ
の変奏曲 変ホ長調 WoO46
◉チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.5-2

[美術]
*3月6日(月)から3月15日(火)まで。 吾妻橋・ギャラリー・アビアント
『オーライタロー展 ーたてもの放浪記ー』

*4月20日(木)まで。 千駄木・ 文京区立森鴎外記念館
『コレクション展 死してなおー鴎外終焉と全集誕生』

*3月14日(火)から5月21日(日)まで。 竹橋・東京国立近代美術館
『茶碗の中の宇宙 樂家一子相伝の芸術』

2017年02月06日

劇場へ美術館へ《GOLDONI/劇場総合研究所 2017年2月の鑑賞予定》

[演劇]
*2月18日(土)から27日(月)まで。 新宿・紀伊國屋サザンシアター
文学座公演
『食いしん坊万歳!ー正岡子規青春狂詩曲ー』

*2月28日(火)、3月1日(水) 練馬文化センター小ホール
劇団青年座公演
『見よ、飛行機の高く飛べるを』

[演芸]
*2月11日(土)から20日(月)まで。 半蔵門・国立演芸場
2月定席公演
『中席 大喜利 鹿芝居「らくだ」

[音楽]
*2月17日(金) 錦糸町・すみだトリフォニーホール
『セドリック・ペシャ ピアノ・リサイタル』


[美術]
*2月19日(日)まで。 両国・東京都江戸東京博物館
『徳川将軍家の婚礼』

*3月12日(日)まで。 六本木・サントリー美術館
『コレクターの眼ーヨーロッパ陶磁と世界のガラス』

*2月19日(日)から3月15日(水)まで。 上野・東京都美術館
『都美セレクション 新鋭美術家2017』

2017年01月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/劇場総合研究所 2017年1月の鑑賞予定

[演劇]
*6月25日まで。 浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季公演
ミュージカル『ノートルダムの鐘』


[音楽]
*1月23日。 築地市場駅・浜離宮朝日ホール
『キット・アームストロング ピアノ・リサイタル』


[美術]
*1月9日まで。 六本木・サントリー美術館
『世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画』

*1月13日から21日まで。 アスクエア神田ギャラリー
『生賴制作所作品展』

*1月28日まで。 日本橋 ・三井記念美術館
『国立劇場開場50周年記念 日本の伝統芸能展』

*2月5日まで。 日比谷・日比谷図書文化館
『発掘された大名屋敷』

2016年05月29日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/劇場総合研究所 2016年6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*26日(日)から7月10日(日)まで         浜松町・自由劇場

劇団四季公演『エクウス(馬)』

作=ピーター・シェーファー 訳=倉橋 健


*4日(土)から11日(土)まで。     浜松町・自由劇場

浅利演出事務所公演『この命 誰のもの』

作= ブライアン・クラーク 訳=新庄 哲夫

潤色・演出=浅利 慶太


*3日(金)から12日(日)まで。     新宿・紀伊國屋サザンシアター

劇団文学座公演

『何かいけないことをしましたでしょうか?と、いう私たちのハナシ』

作=中島 淳彦 演出=鵜山 仁


✳︎10日(金)から20日(月)まで。 代々木八幡・青年座劇場

劇団青年座公演『天一坊十六番』

作=矢代 静一 演出=金澤 菜乃英

[音楽]

*6月4日(土)。  上野・東京文化会館小ホール

『ウィーン・フィル トップメンバーによる室内楽の夕べ』

アルベナ・ダナイローヴァ(violin) トビアス・リー(viola)

カール=ハインツ・シュッツ(flute) 加藤 洋之(piano)


*6月9日(木)。  銀座・王子ホール

『ICEP報告コンサート』

五嶋 みどり(violin) ロビン・ボリンガー(violin)

ウィリアム・フランプトン(viola) マイケル・カッツ(cello)


*6月20日(月) 赤坂・サントリーホール

『五嶋みどり&オズカー・アイディン デュオ・リサイタル』


*6月21日(火)、23日(木)、25日(土)。 赤坂・サントリーホール

『キュッヒル・クァルテットのシューベルティアーデ Ⅰ Ⅱ Ⅲ』


[展覧会]
*4日(土)から8月5日{金)まで。  六本木一丁目・泉屋博古館分館 
 『バロン住友春翠ーー和の美を愉しむ』

*6月5日(日)まで。  小伝馬町・JINEN GALLERY
『生頼(おおらい)制作所作品展 Vol.4ー皐月水無月小伝馬町』

*2日(木)から6月8日(水)まで。 新宿・京王百貨店6階 京王ギャラリー
『大和漆工芸 杉村 聡 作品展』

*6月12日(日)まで。 六本木ミッドタウン・サントリー美術館 
『原安三郎コレクション 広重ビビッド』

2016年04月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/劇場総合研究所 2016年4月の鑑賞予定≫

[演劇]
*4月10日(日)まで。             浜松町・自由劇場

劇団四季ファミリー ミュージカル『人間になりたがった猫』

原作:ロイド・アレグザンダー


*4月15日(金)から24日(日)まで。     新宿・紀伊國屋ホール
 劇団青年座公演『フォーカード』
 作:鈴木 聡 演出:宮田 慶子
 出演:名取幸政 山野史人 横堀悦夫 大家仁志 ほか

✳︎4月16日(土)から30日(土)まで。 信濃町・文学座アトリエ

文学座アトリエの会『野鴨』

作:ヘンリック・イプセン 訳:原 千代海 演出:稲葉 賀恵

出演:坂口芳貞 小林勝也 高瀬哲朗 中村彰男 清水明彦 ほか


[展覧会]
*5月8日(日)まで。     六本木一丁目・泉屋博古館分館 
 『バロン住友春翠ーー邸宅美術館の夢』

2016年03月02日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/劇場総合研究所 2016年3月の鑑賞予定≫

[音楽]
*3月2日(水)               江戸川橋・トッパンホール
 『アレクサンダー・タロー ピアノ・リサイタル』
 演奏曲目:J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988

*3月22日(火)               赤坂・サントリーホール 
 『オーケストラ・アンサンブル金沢 定期演奏会』
指揮:井上 道義  チェロ:マリオ・ブルネロ
 演奏曲目 武満徹:ノスタルジア-アンドレイ・タルコフスキーの追憶に-
      シューマン: チェロ協奏曲 イ短調 op.129
ベートーヴェン: 交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

[演劇]
*5月8日(日)まで。             浜松町・四季劇場[秋]
 劇団四季公演『ウェストサイド物語』
 <日本プロダクション>演出:ジョーイ・マクニーリー
 
*3月12日(土)から21日(月)まで。     新宿・紀伊國屋ホール
 文学座公演『春疾風(はやて)』 
 作:川﨑 照代 演出:藤原 新平 
 出演:倉野章子 石田圭祐 郡山冬果 ほか    


[展覧会]
*3月6日(土)まで。        千代田・宮内庁三の丸尚蔵館  
 『北欧の工芸 自然が生み出す』

*3月27日(日)まで。                有楽町・出光美術館
 『勝川春章と肉筆美人画』

*3月27日(日)まで。              原宿・太田記念美術館
 『勝川春章 北斎誕生の系譜』
 
*4月17日(日)まで。         半蔵門・国立劇場情報展示室  
 『新派の華―面影と今日―』(3月11日のみ休室)

2016年02月03日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/劇場総合研究所 2016年2月の鑑賞予定≫

[音楽]
*2月12日(金)              赤坂見附・紀尾井ホール
 『紀尾井シンフォニエッタ東京 第103回定期演奏会』
 指揮:ライナー・ホーネック ホルン:シュテファン・ドール
 演奏曲目:モーツァルト:ディヴェルティメントニ長調KV136
      R.シュトラウス:ホルン協奏曲第2番変ホ長調
      モーツァルト:ホルン協奏曲第3番ホ長調KV447
      R.シュトラウス:メタモルフォーゼン     
 
*2月14日(日)
 『シュターツカペレ・ベルリン~ベルリン国立歌劇場管弦楽団演奏会』
 指揮:ダニエル・バレンボイム
 演奏曲目 ブルックナー: 交響曲第5番変ロ長調WAB105ノヴァーク版


[演劇]
*24日(水)から28日(日)まで。          浜松町・自由劇場
 『思い出を売る男』


[演芸]
*2月11日(木)から2月20日(土)まで。     半蔵門・国立演芸場
 『定席公演 中席』  大喜利 鹿芝居「品川心中噂達引」
 出演:馬生 正雀 馬楽 世之介 菊春 馬治 ほか    


[公演記録鑑賞会]
*2月12日(金)          半蔵門・国立劇場伝統芸能情報館     
 新派公演『婦系図』(昭和48年10月国立劇場・モノクロ)
 出演:水谷八重子(初代) 中村吉右衛門 柳永二郎 市川翠扇 ほか


[展覧会]
*2月21日(日)まで。         竹橋・国立近代美術館工芸館  
 『1920~2010年代 所蔵工芸品に見る 未来へつづく美生活展』

*2月24日(水)から4月17日(日)まで。  六本木・サントリー美術館
 『没後100年 宮川香山』―欧米を感嘆させた、明治陶芸の名手―
 

2016年01月02日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/劇場総合研究所 2016年1月の鑑賞予定≫

[演劇]
*1月11日(月・祝)まで。              浜松町・自由劇場
 劇団四季公演『エルコスの祈り』

*1月22日(金)から1月31日(日)まで。     代々木八幡・青年座劇場
 劇団青年座公演『俺の酒が呑めない』
 作=古川貴義 演出=磯村純 出演=津嘉山正種 横堀悦夫 ほか


[音楽]
*1月21日(木)                       浜離宮朝日ホール
 『コリア・ブラッハ- ヴァイオリン・リサイタル』
 ピアノ:津田裕也
 演奏曲目:J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調
       ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調op.96
       R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調op.18
ラヴェル:ツィガーヌ


[展覧会]
*1月13日(水)から1月26日(火)まで。 日本橋・三越6階美術特選画廊
 『新兵衞の樂 吉佐衞門の萩』

*1月23日(土)まで。             日本橋・三井記念美術館
 『三井家伝世の至宝』

*1月27日(水)まで。           半蔵門・国立劇場情報展示室
 『芝居の一年 ―歌舞伎の年中行事―』

*2月7日(日)まで。            六本木・サントリー美術館
 『水―神秘のかたち』

2015年07月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2015年 7月の鑑賞予定≫

[寄席・落語会]
*28日(火)。                六本木・麻布区民センター
 『柳家三三独演会』


[展覧会]
*7月20日(月・祝)まで。         六本木・サントリー美術館
 『着想のマエストロ 乾山見参!』
 ―KENZAN is here―

*4日(土)から26日(日)まで。          横浜・そごう美術館
 『ロバート・ハインデル展』
 ―光と闇の中の踊り子たち―

*8月2日(日)まで。         有楽町(日比谷)・出光美術館
 『没後180年 田能村竹田』
  
*8月16日(日)まで。            日本橋・三井記念美術館
 『特別展 錦絵誕生250年』
 ―フィラデルフィア美術館浮世絵名品展―

*11日(土)から9月13日(日)まで。       目黒・目黒区美術館
 『村野藤吾の建築』
 ―模型の語る豊饒な世界―

2015年06月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2015年 6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*21日(日)まで。                浜松町・自由劇場
 劇団四季公演『ジーザス・クライスト=スーパースター』
  ―[エルサレム・バージョン]

*11日(木)から24日(水)まで。       東池袋・あうるすぽっと 
 文学座6月公演『明治の柩』
 作:宮本 研  演出:高瀬 久男
 

[音楽]
*9日(火)                赤坂・サントリーホール
 『庄司紗矢香、ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル』
 演奏曲目
   モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第35番ト長調K379
   ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第6番イ長調作品30-1
   ストラヴィンスキー:イタリア組曲
   ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタト長調 

*12日(金)。                  銀座・王子ホール
 『ICEP報告コンサート』
  ―五嶋みどり&Young Artists―

 
[寄席・落語会]
*23日(火)。              六本木・麻布区民センター
 『柳家花綠独演会』


[展覧会]
*6日(土)、7日(日)             両国・回向院念仏堂
 『二日間だけの鳥居清長展』
  ―「双蝶々曲輪日記」絵馬 他― 


[講座]
*13日(土)           新小岩・江戸川区総合文化センター  
 『江戸川歌舞伎塾』
  第2回<さあ、歌舞伎を観にいこう!>
  講師:神山彰氏(明治大学文学部教授・歌舞伎学会会長)

2015年05月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2015年5月の鑑賞予定≫

[演劇]
*5月4日(月)               鴻巣・鴻巣市文化センター
 劇団四季公演『むかしむかしゾウがきた』

*5月9日(土)から20日(水)まで。     半蔵門・国立劇場大劇場 
 前進座五月国立劇場公演
 『番町皿屋敷』『人情噺・文七元結』
 出演:嵐芳三郎 今村文美 藤川矢之輔 中村梅之助 嵐圭史 ほか

*5月29日(金)から6月7日(日)まで。  代々木公園・青年座劇場
  青年座公演<別役実フェスティバル参加作品>
 『山猫からの手紙―イーハトーボ伝説』
  作:別役 実  演出:伊藤 大


[人形浄瑠璃]
*5月9日(土)から25日(月)まで。     半蔵門・国立劇場小劇場
 5月文楽公演
 <吉田玉女改め二代目吉田玉男襲名披露>
 第一部 『五条橋』『新版歌祭文』『襲名披露口上』『一谷嫩軍記』


[寄席・落語会]
*5月11日(月)から20日(水)まで。       半蔵門・国立演芸場
 定席公演・中席
 『真打昇進襲名披露』


[展覧会]
*5月7日(木)まで。              浅草・金龍山浅草寺
 『浅草寺大絵馬寺宝展と庭園拝観』
  
*5月14日(木)から6月10日(木)まで。  日本橋・三井記念美術館
 三井文庫開設50周年・三井記念美術館開館10周年 記念特別展Ⅰ
 『三井の文化と歴史』
 (後期)「日本屈指の経営史料が語る 三井の350年」

*6月21日(日)まで。             浦和・うらわ美術館
 『幕末明治の浮世絵展―探訪・歴史絵から開化絵まで』
  
*6月21日(日)まで。      竹橋・東京国立近代美術館工芸館 
 『所蔵作品展 近代工芸と茶の湯』


[講座]
*5月16日(土)         新小岩・江戸川区総合文化センター  
 『江戸川歌舞伎塾』
  第1回<遠くて近い歌舞伎の世界>
  講師:神山彰氏(明治大学文学部教授・歌舞伎学会会長)

2015年04月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2015年4月の鑑賞予定≫

[演劇]
*4月5日(日)まで。              浜松町・自由劇場
 劇団四季公演『魔法をすてたマジョリン』

*4月16日(木)から30日(木)まで。    信濃町・文学座アトリエ
  文学座アトリエの会公演
 『20000ページ』
  作:ルーカス・ベアフース  訳:松鵜 功記
  演出:中野 志朗
  出演=外山 誠二  高瀬 哲朗  松井 工  目黒 未奈 ほか

*4月19日(日)から5月5日(火・祝)まで     浜松町・自由劇場
 浅利演出事務所公演『オンディーヌ』


[寄席・落語会]
*10日(金)まで。               半蔵門・国立演芸場
 『上席』
 出演:彦いち 小燕枝 馬桜 正蔵 ほか

*15日(水)                赤坂・赤坂区民センター
 『みなと毎月落語会 柳家小三治独演会』


[展覧会]
*4月4日(土)から6月14日(日)まで。    高輪台・畠山記念館
 『畠山即翁の大師会茶会』―井戸茶碗信長の取り合せ―
  併設―益田鈍翁ゆかりの茶道具―

*4月11日(土)から5月6日(水)まで。 日本橋・三井記念美術館
 三井文庫開設50周年・三井記念美術館開館10周年 記念特別展Ⅰ
 『三井の文化と歴史』 (前期)茶の湯の名品

*4月15日(水)から4月27日(月)まで。 横浜高島屋8階ギャラリー
 『琳派400年記念 京都・細見美術館 琳派のきらめき』
   ―宗達・光琳・抱一・雪佳―

*5月25日(月)まで。     半蔵門・国立劇場伝統芸能情報館 
 『企画展示 文楽入門』


[シンポジウム]
*4月18日(土)                両国・シアターχ  
 『タデウシュ・カントル生誕100年記念シンポジウム』
  <「ヴィトカッツイからカントルへ、そして…?」
    ―ポーランド演劇芸術について>
 パネラー:マウゴジャータ・ジェヴルスカ(演劇批評家、演出家)
       ロジャー・パルバース(作家、劇作家、演出家)
       関口時正(翻訳家・東京外国語大学名誉教授)

2015年03月17日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2015年3月の鑑賞予定≫

演劇
*5月6日(水)まで。           浜松町・四季劇場[秋]
  劇団四季ミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』

*3月20日(金)から29日(日)まで。   代々木八幡・青年座劇場 
  劇団青年座公演『鑪(たたら)』


歌舞伎
*27日(金)まで。               半蔵門・国立劇場    
 歌舞伎公演『梅雨小袖昔八丈』―髪結新三―
      『三人形』 
  出演=中村 橋之助  中村 錦之助  市川 團蔵 他


[音楽]
*22日(日)               吉祥寺・武蔵野市民文化会館
 『レジス・パスキエ ヴァイオリン・リサイタル』
 演奏曲目:メシアン:主題と変奏
      ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
      ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ 遺作
      プーランク:ヴァイオリンソナタ
      ルクー:ヴァイオリン・ソナタ
  演奏:レジス・パスキエ(ヴァイオリン) 
     フィリップ・チュウ(ピアノ)
     

展覧会
*4月5日(日)まで。           日本橋・三井記念美術館 
 『デミタス コスモス』

*5月10日(日)まで。          六本木・サントリー美術館
 『生誕三百年 同い年の天才絵師 若冲と蕪村』
  
*5月17日(日)まで。          京橋・ブリヂストン美術館
 『ベスト・オブ・ザ・ベスト』

2014年06月19日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2014年6月の鑑賞予定≫

[演芸]
*17日(火)           六本木・港区麻布区民センター
 『柳家三三独演会』


[音楽]
*5日(木)          錦糸町・すみだトリフォリーホール    
 『パウル・バドゥラ=スコダ ラスト・コンサート』
 演奏曲目:第一部 リサイタル
       モーツァルト:幻想曲 ニ短調K397
       ハイドン:ピアノ・ソナタ ハ短調Hob.XVI-20 
       シューベルト:4つの即興曲 作品90,D899
      第二部 協奏曲の夕べ
       モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調K595
      指揮・ピアノ:パウル・バドゥラ=スコダ
      管弦楽:東京交響楽団

*13日(金)             溜池山王・サントリーホール
 『キュッヒル・クァルテット ベートーヴェン・サイクルⅠ~Ⅵ』Ⅰ
 演奏曲目:第1番 へ長調op.18-1
      第7番 へ長調op.59-1「ラズモフスキー第1番」
      第12番 変ホ長調op.127
  演奏:ライナー・キュッヒル(第1ヴァイオリン) 
     ダニエル・フロシャウアー(第2ヴァイオリン) 
     ハインリヒ・コル(ヴィオラ)
     ロベルト・ノーチ(チェロ)

*14日(土)             溜池山王・サントリーホール
 『キュッヒル・クァルテット ベートーヴェン・サイクルⅠ~Ⅵ』Ⅱ
 演奏曲目:第2番 ト長調op.18-2
      第8番 ホ短調op.59-2「ラズモフスキー第2番」
      第13番 変ロ長調op.130
  演奏:ライナー・キュッヒル(第1ヴァイオリン) 
     ダニエル・フロシャウアー(第2ヴァイオリン) 
     ハインリヒ・コル(ヴィオラ)
     ロベルト・ノーチ(チェロ)

*18日(水)                  銀座・王子ホール
 『ミュージック・シェアリング 活動報告コンサート』
 演奏曲目:ヴォルフ:セレナーデ
      フォーレ:弦楽四重奏曲 ホ短調 op.121
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲 第1番二長調 op.11
  演奏:五嶋みどり(ヴァイオリン)
     ガヒョン・チョウ(ヴァイオリン)
     ウィリアム・フランプトン(ヴィオラ)
     マイケル・カッツ(チェロ) 他

*19日(木)             溜池山王・サントリーホール
 『キュッヒル・クァルテット ベートーヴェン・サイクルⅠ~Ⅵ』Ⅳ
 演奏曲目:第4番 ハ短調op.18-4
      第10番 変ホ長調op.74「ハープ」
      第15番 イ短調op.132
  演奏:ライナー・キュッヒル(第1ヴァイオリン) 
     ダニエル・フロシャウアー(第2ヴァイオリン) 
     ハインリヒ・コル(ヴィオラ)
     ロベルト・ノーチ(チェロ)

*20日(金)             溜池山王・サントリーホール
 『キュッヒル・クァルテット ベートーヴェン・サイクルⅠ~Ⅵ』Ⅴ
 演奏曲目:第5番 イ長調op.18-5
      第11番 へ短調op.95「セリオーソ」
      第16番 へ長調op.135
  演奏:ライナー・キュッヒル(第1ヴァイオリン) 
     ダニエル・フロシャウアー(第2ヴァイオリン) 
     ハインリヒ・コル(ヴィオラ)
     ロベルト・ノーチ(チェロ)

*24日(火)           大手町・よみうり大手町ホール 
 『ストラディヴァリウスの響き』 レイ・チェン×石坂団十郎×江口玲
 演奏曲目:サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調作品28
      レスピーギ:アダージョと変奏
      オネゲル:ソナチネ ホ短調
      ヘンデル/ハルヴォルセン:パッサカリア
      チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲『偉大な芸術家の思い出に』
演奏:レイ・チャン(ヴァイオリン)
      石坂団十郎(チェロ)
      江口玲(ピアノ) 
 

[展覧会]
*7月13日(日)まで。            日本橋・三井記念美術館
 『超絶技法 明治工芸の粋 村田コレクション』
  


2013年03月15日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2013年3月の鑑賞予定≫

[演劇]
17日(日)から4月4日(木)まで。          浜松町・自由劇場
 劇団四季公演『ハムレット』
 作:ウィリアム・シェイクスピア 訳:福田 恆存  演出:浅利 慶太 
 美術:ジョン・ベリー  照明:吉井 澄雄


28日(木)から31日(日)まで。        信濃町・文学座第1稽古場
 文学座有志による自主企画公演『久保田万太郎の世界』
 『わかれ道』(樋口一葉原作)
 『通り雨』
 作:久保田 万太郎  演出:黒木 仁
 出演:赤司まり子 山本郁子 山崎美貴 高橋紀恵 鵜澤秀行 高瀬哲朗 ほか
   

[歌舞伎]
5日(火)から26日(火)まで。         半蔵門・国立劇場大劇場
 三月歌舞伎公演『通し狂言 隅田川花御所染―女清玄』
 出演:福助 錦之助 翫雀 男女蔵 松也 ほか


[音楽]
1日(金)                  江戸川橋・トッパンホール
 『ハーゲン・クァルテット ベートーヴェン弦楽四重奏曲演奏会』 
 演奏曲目:第15番イ短調Op.132
 :第8番ホ短調Op.59-2≪ラズモフスキー第2番≫


[展覧会]
20日(土)まで。              高輪台・畠山記念館
 『春を祝う 仁清・乾山・光琳』


3月27日(水)から4月2日(火)まで。 新宿・伊勢丹アートギャラリー 
 『篠田桃紅作品展―筆に導かれて―』 

2013年02月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2013年2月の鑑賞予定≫

[演劇]
*5月6日(月)まで。            浜松町・四季劇場[秋]
 『サウンド・オブ・ミュージック』
 作曲:リチャード・ロジャース 作詩:オスカー・ハマースタイン
 日本版演出:浅利 慶太 


*22日(金)から3月5日(火)まで。    東池袋・あうるすぽっと
 文学座公演『セールスマンの死』
 作:アーサー・ミラー  訳・酒井 洋子  演出:西川 信廣
 出演:三木 敏彦  たかお 鷹  ほか
   

[演芸]
*11日(月)から20日(水)まで。       半蔵門・国立演芸場
『二月中席』
 大喜利 鹿芝居「當ル八卦賑道中―落語 御神酒徳利―」
 出演:馬生 正雀 馬楽 菊春 世之介 ほか


[音楽]
*2日(土)                   銀座・王子ホール
 『ポール・ルイス シューベルトチクルスvol.5』
演奏曲目:ピアノソナタ第19番ハ短調D958 
      :ピアノソナタ第20番イ長調 D959
      :ピアノソナタ第21番変ロ長調D960 


*12日(火)                築地・浜離宮朝日ホール
 『ダニエル・ミュラー=ショット 無伴奏チェロ・リサイタル』
  演奏曲目:バッハ :無伴奏チェロ組曲第1番ト長調
        ブリテン:無伴奏チェロ組曲第1番op72
        バッハ :無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調 


*22日(金)              上野・東京文化会館小ホール
 『プラチナ・ソワレ 無伴奏チェロの至宝』
  演奏:ピーター・ウィスペルウェイ
  演奏曲目:レーガー:無伴奏チェロ組曲2番ニ短調
        :バッハ :無伴奏チェロ組曲6番ニ長調


*27日(水)         江戸川橋・トッパンホール
 『ハーゲン・クァルテット ベートーヴェン弦楽四重奏曲演奏会』 


[展覧会]
*3月10日(日)まで。             虎ノ門・大倉集古館
『画の東西~近代絵画による美の競演・西から東から~』 


*3月24日(日)まで。        神奈川県立近代美術館鎌倉
『現代への扉 実験工房展―戦後芸術を切り拓く―』 
 

*6日(水)から3月31日(日)まで。  六本木・サントリー美術館     
 『歌舞伎座新開場記念展 歌舞伎―江戸の芝居小屋―』  

2013年01月06日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2013年1月の鑑賞予定≫

[演劇]
*23日(水)まで。                    日本橋・三越劇場  
 新派百二十五年 初春新派公演
 木下恵介生誕百年『お嬢さん乾杯』
 新藤兼人脚本・映画「お嬢さん乾杯」より 脚本・演出:成瀬芳一
 出演:水谷八重子 波乃久里子 安井昌二 市川月乃助 瀬戸摩純 ほか 

*20日(日)から2月3日(日)まで。           浜松町・自由劇場 
劇団四季公演
 『この生命誰のもの』
 作:ブライアン・クラーク  訳:新庄哲夫  潤色・演出:浅利 慶太    


[音楽]
*7日(月)                   溜池山王・サントリーホール  
 『ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤー・コンサート』
 

[展覧会]
*20日(日)まで。      六本木・東京ミッドタウン・サントリー美術館
 『森と湖の国 フィンランド・デザイン』
  
*20日(日)まで。   六本木・東京ミッドタウン21_21DESIGN SIGHT
 『田中一光とデザインの前後左右』

*21日(月)まで。             銀座・松屋8階イベントスクエア
 『観世宗家展』

*26日(土)まで。                日本橋・三井記念美術館
 『茶道具と円山派の絵画』展

2012年06月19日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2012年6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*7月7日(土)まで。                  浜松町・自由劇場 
劇団四季公演
 『アスぺクツ オブ ラブ』
 原作:デビッド・ガーネット 演出:浅利 慶太
 作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*24日(日)まで。                代々木公園・青年座劇場  
 青年座公演
 『THAT FACE~その顔』
 作:ポリー・ステナム 翻訳:小田島恒志/小田島則子 演出:伊藤 大

    
[歌舞伎]
*24日(日)まで。                   半蔵門・国立劇場 
 6月歌舞伎鑑賞教室
 『平家女護島 俊寛』―喜界ヶ島の場―
  出演:橋之助 権十郎 團蔵 ほか


[音楽]
*6日(金)                       銀座・王子ホール  
 『ミドリ・ザイラー ~バッハの二夜 第2夜 無伴奏の夕べ』
 演奏曲目:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ全曲
      第1番 ロ短調 BWV1002
      第2番 ニ短調 BWV1004
      第3番 ホ長調 BWV1006

*19日(火)                       銀座・王子ホール 
 G-Lounge ♯16
 『アレクサンドル・タロー&バティスト・トロティニョン』

*27日(水)                    赤坂・サントリーホール
 『スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 第1夜』
 指揮:三ツ橋 敬子  
 ヴァイオリン:エリック・シューマン
 演奏曲目:スメタナ:連作交響詩『わが祖国』から「モルダウ」
      ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調op.53
             交響曲第9番ホ短調op.95「新世界より」

*28日(木)                    赤坂・サントリーホール
 『スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 第2夜』
 指揮:レオシュ・スワロフスキー  
 チェロ:ガブリエル・リプキン
 演奏曲目:スメタナ:オペラ『売られた花嫁』序曲
      ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調op.104
              交響曲第8番「自然交響曲」 


[展覧会]
*7月22日(日)まで。         六本木ミッドタウン・サントリー美術館
 『紅型 BINGATA―琉球王朝のいろとかたち―』
  
*7月16日(月・祝)まで。               六本木・国立新美術館
 『大エルミタージュ美術館展』

2012年03月03日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2012年3月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3日(土)から14日(水)まで。              浜松町・自由劇場 
劇団四季公演
 『解ってたまるか!』
 作:福田 恆存   演出:浅利 慶太

 
*11日(日)から27日(火)まで。             浜松町・自由劇場
 劇団四季公演
 『ユタと不思議な仲間たち』
 原作:三浦 哲郎  演出:浅利 慶太  作曲:三木 たかし 
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


*19日(月)から4月2日(月)まで。        信濃町・文学座アトリエ
 文学座3・4月アトリエの会公演
 『父帰る』(作:菊池 寛)『おふくろ』(作:田中 千禾夫)演出:江守 徹


 
    
[歌舞伎]
*27日(火)まで。                    半蔵門・国立劇場 
 三月歌舞伎公演
 『一谷嫩軍記』―流しの枝・熊谷陣屋―
  出演:團十郎 魁春 三津五郎 東蔵 彌十郎 ほか


[演芸]
*13日(火)                 赤坂見附・赤坂区民センター
 『柳家小三治独演会』

 

[音楽]
*1日(木)                 上野・東京文化会館小ホール  
 『パウル・バドゥラ=スコダ ピアノ・リサイタル』
 演奏曲目:オール・シューベルト・プログラム
      楽興の時 作品94 D780
      幻想曲ハ長調 作品15 D760『さすらい人幻想曲』
      『6つのアッツェンブルック舞曲』より
      ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D960


        
      
[展覧会]
*4月1日(日)まで。       六本木ミッドタウン・サントリー美術館
 『悠久の光彩 東洋陶磁の美』
  ―大阪市立東洋陶磁美術館コレクション―

*4月2日(月)まで。                六本木・国立新美術館
 『野田裕示 絵画のかたち/絵画の姿』


[イベント]
*3月22日(木)から4月5日(木)             駒込・六義園 
 『しだれ桜と大名庭園のライトアップ』

2012年01月02日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2012年1月の鑑賞予定≫

[演劇]
*1月22日(日)から2月26日(日)まで。          浜松町・自由劇場
 劇団四季公演『エビータ』
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

    
[歌舞伎]
*26日(木)まで。                    東銀座・新橋演舞場 
 壽新春大歌舞伎 昼の部
 『相生獅子』『金閣寺』『加賀鳶』
  出演:菊五郎 吉右衛門 梅玉 左団次 彦三郎 魁春 東蔵 
       歌六 時蔵 三津五郎 芝雀 又五郎 錦之助 菊之助 ほか


[演芸]
*24日(火)                  赤坂見附・赤坂区民センター
 『平成特選寄席』
 出演:柳亭市馬  柳家花緑  橘家文左衛門  春風亭一之輔

     
[音楽]
*6日(金)                    元赤坂・サントリーホール  
 『ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤー・コンサート』
 ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル エクハルト・ザイフェルト、
 ヴィオラ:ハインリヒ・コル、 チェロ:ゲアハルト・イーベラー
 フルート:ヴォルフガング・シュルツ ホルン:ギュンター・へーグナー、 
 クラリネット:ペーター・シュミードル ヨハン・ヒントラー
 演奏曲目:オッフェンバック:オペレッタ「天国と地獄」序曲
     J.シュトラウスⅡ:ワルツ「ウィーン気質」 
               常動曲
               オペレッタ「騎士パスマン」からチャールダーシュ
          ニコライ:オペラ「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
         レハール:オペレッタ「メリー・ウィドウ」から  ほか 
          
      
*13日(金)                      銀座・王子ホール
 『アルカント・カルテット』 
 ヴァイオリン:アンティエ・ヴァイトハース ダニエル・セペック
 ヴィオラ:タベア・ツィンマーマン チェロ:ジャン=ギアン・ケラス
 演奏曲目:J.S.バッハ:フーガの技法 BWV1080
クルターグ:6つの楽興の時
     シューベルト:弦楽四重奏曲 第15番ト長調D887


*14日(土)         三鷹・三鷹市芸術文化センター 風のホール
 『フライブルクバロック・オーケストラ』
 ヴァイオリン、音楽監督:ゴットフリード・フォン・デア・ゴルツ
 演奏曲目:J.S.バッハ:「管弦楽組曲」全曲
      

*27日(金)                  元赤坂・サントリーホール
 『新日本フィルハーモニー交響楽団第488回定期演奏会』
 指揮:ダニエル・ハーディング   ピアノ:ラルス・フォークト
 演奏曲目:チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
     ストラヴィンスキー:バレエ音楽『ペトルーシュカ』


[展覧会]
*15日(日)まで。                    東京都現代美術館
 『建築、アートがつくりだす新しい環境』


*15日(日)まで。                六本木・サントリー美術館
 『広重 東海道五拾三次』―保永堂版・隷書版を中心に―


*28日(土)まで。                 日本橋・三井記念美術館
 『能面と能装束―神と幽玄のかたち―』 
  ――重要文化財「旧金剛家伝来能面」―― 


*29日(日)まで。                千葉市中央 千葉市美術館  
 『瀧口修造とマルセル・デュシャン』

2011年12月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年12月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3日(土)から17日(土)まで。          信濃町・文学座アトリエ
 テネシー・ウィリアムズ1幕劇一挙上演『MEMORIES』 
 『財産没収』『話してくれ、雨のように…』
 『バーサより よろしく』『ロング・グッドバイ』 
 演出:靍田 俊哉  美術:乗峯 雅寛  照明:賀澤 礼子

 
*9日(金)から25日(日)まで。            吉祥寺・吉祥寺シアター  
 劇団SCOT公演
 『帰ってきた日本』『別冊 谷崎潤一郎』『エレクトラ』
 演出:鈴木 忠志

*15日(木)から25日(日)まで。    三軒茶屋・世田谷パブリックシアター
 青年座交流プロジェクト
 『欲望という名の電車』
 作:テネシー・ウィリアムズ  訳:鳴海 四郎  演出:鵜山 仁
 

*23日(金)から12年1月14日(土)まで。          浜松町・自由劇場
 劇団四季公演『王様の耳はロバの耳』
 構成・演出:浅利 慶太 作:寺山 修司  作曲:いずみたく
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

    
[歌舞伎]
*3日(土)から26日(月)まで。           半蔵門・国立劇場大劇場 
 国立劇場十二月歌舞伎公演
 『元禄忠臣蔵』五幕十二場
 「江戸城の刃傷」「御浜御殿綱豊卿」「大石最後の一日」
 出演:吉右衛門 梅玉 魁春 東蔵 歌六 芝雀 又五郎 錦之助 ほか

      
[音楽]
*2日(金)                     赤坂見附・紀尾井ホール  
 『ウィーン室内合奏団』
 ヴァイオリン:ヨゼフ・ヘル、アンドレアス・グロスバウアー、
 ヴィオラ:トバイアス・リー、 チェロ:タマーシュ・ヴァルガほか
 演奏曲目:ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第4番
          ウェーバー:クラリネット五重奏曲変ロ長調
        ベートーヴェン:七重奏曲変ホ長調

*9日(金)                      千駄ヶ谷・津田ホール
 『チェロソナタ・シリーズ=第5回 
 山崎伸子 チェロリサイタル with 小菅 優(ピアノ)』 
 演奏曲目:ベートーヴェン:チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 op.69
            レーガー:無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 op.131c-2
           シューマン:アダージョとアレグロ op.70
       メンデルスゾーン:チェロ・ソナタ 第2番 ニ長調 op.58

*13日(火)             初台・東京オペラシティコンサートホール
 『ゲルハルト・オピッツ シューベルト連続演奏会』
 演奏曲目:ピアノ・ソナタ ホ長調D157
        12のドイツ舞曲 D790   
        3つのピアノ曲 D459a
        ピアノ・ソナタ 変イ長調D557
     即興曲集 D899

*22日(木)                錦糸町・すみだトリフォニーホール
 『セルゲイ・シェプキン ピアノ・リサイタル』
 演奏曲目:j.s.バッハ:ゴルトベルク変奏曲
      ブラームス:6つの小品 op.118


[展覧会]
*11日(日)まで。              六本木一丁目・泉屋博古館分館
 『数寄者住友春翠と茶―住友コレクションの茶道具と香道具』


*12日(月)まで。                  乃木坂・国立新美術館  
 『モダン・アート,アメリカン―珠玉のフィリップス・コレクション』


*12月17日(土)から12年1月15日(日)まで。   六本木・サントリー美術館
 『広重 東海道五拾三次』―保永堂版・隷書版を中心に―

2011年11月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年11月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3日(木)から6日(日)まで。 横浜日本大通り・神奈川芸術劇場・大スタジオ
『1924 海戦』 
 原案・演出・舞台美術:やなぎみわ

 
*4日(金)から13日(日)まで。          新宿・紀伊國屋サザンシアター   
 文学座公演
 <岸田國士傑作戯曲集>
『明日は天気』『驟雨』『秘密の代償』(演出:西川 信廣)

*16日(水)から20日(日)まで。           池袋・シアターグリーン
 <福田恆存生誕百年記念公演> 主催:財団法人現代演劇協會
『堅壘奪取』(演出:福田 逸)
『一族再會』(演出:菊地 准)


*1月15日(日)まで。                 浜松町・四季劇場[秋]
『劇団四季ソング&ダンス The Spirit』
 構成・振付・演出:加藤 敬二 装置:土屋 茂昭
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[歌舞伎]
*3日(木)から26日(土)まで。               半蔵門・国立劇場 
 国立劇場十一月歌舞伎公演
『日本振袖始』 『曽根崎心中』
出演:藤十郎  梅玉  魁春  東蔵 ほか


      
[音楽]
*10日(木)                  向ヶ丘遊園・川崎市多摩市民館
『ライナー・キュッヒル ヴァイオリン・リサイタル』
ピアノ・加藤 洋之
演奏曲目:モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調第18番
          フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
           マスネ:タイスの瞑想曲

*13日(日)                      千駄ケ谷・津田ホール
『ケネス・ワイス チェンバロ・リサイタル』
演奏曲目:J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988 


[展覧会]
*6日(日)まで。                     広尾・山種美術館
歌舞伎座建替記念特別展『知られざる歌舞伎座の名画』

*13日(日)まで。                  日本橋・三井記念美術館  
『華麗なる<京蒔絵>三井家と象彦漆器』

*12月18日(日)まで。                 丸の内・出光美術館
日本の美・発見Ⅵ『長谷川等伯と狩野派』

2011年10月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年10月の鑑賞予定≫

[演劇]
*7日(金)から12月16日(金)まで。            浜松町・自由劇場
 劇団四季公演
『コーラスライン』
<オリジナルスタッフ>            <日本版スタッフ>  
原案・振付・演出:マイケル・ベネット     日本語台本・演出:浅利 慶太
       台本:ジェームス・カークウッド         翻訳:新庄 哲夫 
          :ニコラス・ダンテ             美術:金森 馨
       音楽:マーヴィン・ハムリッシュ         照明:沢田 祐二
       作詩:エドワード・クレバン
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[音楽]
*13日(木)                    紀尾井町・紀尾井ホール
『オーストラリア室内管弦楽団コンサート』
ヴァイオリン:リチャード・トネッティ
   ハープ:吉野直子
演奏曲目:メンデルスゾーン:シンフォニア第10番ロ短調
         ヘンデル:ハープ協奏曲 作品4-6
         武満 徹:ノスタルジア
       ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
      シェーンベルク:浄夜 作品4


*14日(金)                     晴海・第一生命ホール  
『ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団コンサート』
 ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル、エクハルト・ザイフェルト
   ヴィオラ:ハインツ・コル   チェロ:ゲアハルト・イーベラー
 クラリネット:ペーター・シュミ―ドル
演奏曲目:モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番変ロ長調「狩」k.458
            弦楽四重奏曲第21番ニ長調k.575
            クラリネット五重奏曲イ長調k.581    


*24日(月)                吉祥寺・武蔵野市民文化会館 
『ベルリン・バロック・ゾリステン』
 ヴァイオリン:ライナー・クスマウル、樫本 大進
演奏曲目:J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調
                    第2番ホ長調 
           2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 


*29日(土)                     赤坂・サントリーホール
『内田光子&ハーゲン・クァルテット』
    ピアノ:内田 光子
 ヴァイオリン:ルーカス・ハーゲン、ライナー・シュミット
   ヴィオラ:ヴェロニカ・ハーゲン  チェロ:クレメンス・ハーゲン
演奏曲目:ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調OP.131
       ブラームス:ピアノ五重奏曲へ短調OP.34


[展覧会]
*11月6日(日)まで。  浦和・うらわ美術館/埼玉県立近代美術館
『生誕100年記念 瑛九展』

*11月13日(日)まで。        早稲田・早稲田大学演劇博物館  
『七代目市川團十郎展』

*11月27日(日)まで。             茅ヶ崎・茅ヶ崎美術館
『川上音二郎・貞奴展』
(休館日:10月11、12、17、24、31、11月4、7、14、21、24)

2011年09月08日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年9月の鑑賞予定≫

[演劇]
*10日(土)から30日(金)まで。             浜松町・自由劇場
 劇団四季公演
 『思い出を売る男』
 作:加藤 道夫   演出:浅利 慶太
 音楽:林 光  照明:吉井 澄雄   装置・衣裳:土屋 茂昭
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[音楽]
*24日(土)                  赤坂・ドイツ文化会館ホール 
『バイエルン国立管弦楽団団員による
        震災チャリティー室内楽コンサート』
 演奏曲目:シューベルト:弦楽三重奏曲第1番変ロ長調 
        モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調
         シューマン:ピアノ四重奏曲変ホ長調


[歌舞伎]
*1日(木)から25日(日)まで。           東銀座・新橋演舞場 
『秀山祭九月大歌舞伎』 昼の部
 『舌出三番叟』『新口村』『寺子屋』『勢獅子』
 出演:吉右衛門 藤十郎 梅玉 魁春 歌六 芝雀 又五郎  ほか


[能楽]
*23日(金)                     千駄ケ谷・国立能楽堂
九月企画公演
能 『彭祖』(金剛流) 金剛 永謹


[舞踊]
*9日(金)                 半蔵門・国立劇場伝統情報館
『公演記録鑑賞会』
―特集・義経千本桜―  


[展覧会]
*25日(日)まで。               恵比寿・東京都写真美術館
『江成常夫写真展』―昭和史のかたち―

*25日(日)まで。            六本木一丁目・泉屋博古館分館  
『書斎の美術』

*10月10日(月)まで。        赤坂ミッドタウン・サントリー美術館
『あこがれのヴェネチアン・グラス』


2011年06月30日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年7月の鑑賞予定≫

[演劇]
*5日(火)から17日(日)まで。                浜松町・自由劇場
 劇団四季公演
『ジーザス・クライスト=スーパースター』―エルサレム・バージョン―
 作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー 作詩:ティム・ライス 演出:浅利 慶太
 劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*15日(金)から30日(土)まで。           信濃町・文学座アトリエ
 文学座7月アトリエの会公演
『Edward Albee’s 
 THE GOAT,or Who is Sylvia?』
 作:エドワード・オルビー  翻訳:添田 園子  演出:鵜山 仁
 

[歌舞伎]
*3日(日)から24日(日)まで。          半蔵門・国立劇場大劇場 
『歌舞伎鑑賞教室公演』
 『義経千本桜』 「渡海屋の場」 「大物浦の場」
 出演:魁春 團蔵 松緑 ほか


[能楽]
*29日(金)                     千駄ケ谷・国立能楽堂
『特別企画公演』 国立能楽堂委嘱作品・初演
作:馬場 あきこ  補綴:村上 湛  演出:梅若 玄祥
新作能 『影媛』 
 塩津 哲生(影媛) 大槻 文蔵(鮪) 山本 東次郎(旅人) 


[演芸]
*26日(火)                   六本木・麻布区民センター
『柳家花緑独演会』
 

[音楽]
*10日(日)                    赤坂・サントリーホール
『水戸室内管弦楽団 チャリティーコンサートin TOKYO』
 ピアノ:小菅 優
 演奏曲目:J.S.バッハ:管弦楽組曲 第1番 ハ長調
        ハイドン:ピアノ協奏曲 ニ長調  
      シューベルト:交響曲 第5番 変ロ長調

*16日(土)                    赤坂・サントリーホール
『東京交響楽団 第591回定期演奏会』      
 指揮:ユベール・ズターン
 ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル  ヴィオラ:西村 眞紀 
 演奏曲目:モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調
      モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調
     シェーンベルク:浄夜 弦楽合奏版 


[展覧会]
*10日(日)まで。             紀尾井町・ニューオータニ美術館
『大谷コレクション展』

*2日(土)から8月7日(日)まで。   早稲田・早稲田大学演劇博物館
『初代中村吉右衛門展』

*9月4日(日)まで。                 丸の内・出光美術館
『明・清陶磁の名品―官窯の洗練 民窯の創造』

2011年05月31日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*5日(日)から26日(日)まで。             浜松町・自由劇場
 劇団四季公演
『ヴェニスの商人』
 作:ウィリアム・シェイクスピア  訳:福田 恆存  演出:浅利 慶太
   装置原案:金森 馨  美術監督:土屋 茂昭  照明:沢田 祐二
      音楽:松村 禎三  衣裳:レッラ・ディアッツ
 出演:平 幹二朗 ほか
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*7日(火)から21日(火)まで。          信濃町・文学座アトリエ
 文学座6月アトリエの会公演
『にもかかわらず ドン・キホーテ』
 作:別役 実  演出:藤原 新平
 出演:金内 喜久夫  飯沼 慧  三木 敏彦 ほか

[歌舞伎]
*26日(日)まで。                  東銀座・新橋演舞場 
『六月大歌舞伎』
 <夜の部>「夏祭浪花鑑」「吹雪峠」「色彩間苅豆」
 出演:吉右衛門 仁左衛門 歌六 段四郎 友右衛門 時蔵 芝雀 ほか


[演芸]
*28日(火)                  六本木・麻布区民センター
『柳家三三独演会』
 

[音楽]
*6日(月)                      銀座・王子ホール
『インターナショナル・コミュニティー
 エンゲージメント・プログラム 2010ラオス&2011日本
 活動報告コンサート』~五嶋みどりと若き演奏家たち~
 演奏曲目:ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 Op.18-5
        シューマン:弦楽四重奏曲 第3番 イ長調 Op.41-3

*27日(月)                赤坂・ドイツ文化センター
『ライプツィヒ弦楽四重奏団コンサート』
 演奏曲目 ハイドン: 弦楽四重奏曲第77番ハ長調op.76-3「皇帝」
   メンデルスゾーン: 弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 op.13
    ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 op132

[展覧会]
*6月19日(日)まで。               丸の内・出光美術館
『花鳥の美―珠玉の日本・東洋美術』

*7月24日(日)まで。      六本木ミッドタウン・サントリー美術館
 開館50周年記念「美を結ぶ。美をひらく」Ⅱ
『不滅のシンボル 鳳凰と獅子』

2011年05月14日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年5月の鑑賞予定≫

[演劇]
*14日(土)から29日(日)まで。              浜松町・自由劇場
『ジーザス・クライスト=スーパースター』<ジャポネスク・バージョン>
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[能楽]
*14日(土)                     千駄ケ谷・国立能楽堂
 『普及公演』
 狂言:船渡婿(大蔵流) 大蔵 千太郎
 能 :東岸居士(観世流)山本 順之

 
[歌舞伎]
*25日(水)まで。                   東銀座・新橋演舞場 
『五月大歌舞伎』
 <夜の部>「籠釣瓶花街酔醒」「あやめ浴衣」
 出演:吉右衛門 芝翫 梅玉 魁春 段四郎 東蔵 歌六 芝雀 錦之助 ほか


[演芸]
*24日(火)                     赤坂・赤坂区民センター
『平成特選寄席』
 出演:柳亭市馬 立川志らく 春風亭一之輔 古今亭菊六 ほか 


[音楽]
*16日(月)                 吉祥寺・武蔵野市民文化会館
≪公演中止≫
『アレキサンダー・ロンクィッヒ ピアノ・リサイタル』
 演奏曲目:シューベルト:ピアノ・ソナタ第15番「レリーク」
      シューベルト:ピアノ・ソナタ第20番 D959

*21日(土)                    赤坂・サントリーホール
『ピョートル・アンデルシェフスキ ピアノ・リサイタル』
 演奏曲目:J.S.バッハ:イギリス組曲第5番 ホ短調 BWV810
      ショパン:マズルカ
      J.S.バッハ:イギリス組曲第6番 ニ短調 BWV811


[展覧会]
*22日(日)まで。         六本木ミッドタウン・サントリー美術館
 開館50周年記念「美を結ぶ。美をひらく」Ⅰ
『夢に挑む コレクションの軌跡―新収蔵品初公開と名品勢揃い』

*6月19日(日)まで。             日本橋・三井記念美術館
『三井記念美術館蔵品展』

2011年04月07日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年4月の鑑賞予定≫

[演劇]
*4月13日(水)から5月7日(土)まで。        浜松町・自由劇場
『ジーザス・クライスト=スーパースター』<エルサレム・バージョン>
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[能楽]
*15日(金)                    千駄ケ谷・国立能楽堂
 定例公演
 狂言:鞍馬参り (大蔵流) 善竹 忠一郎
 能  :小塩 (宝生流) 金井 雄資


[音楽]
*14日(木)  江戸川橋・トッパンホール
≪公演延期・公演日未定≫
『モザイク・クァルテット』
 エーリッヒ・ヘーバルト(第1ヴァイオリン)
 アンドレア・ビショップ(第2ヴァイオリン)
 アニタ・ミッテラー(ヴィオラ)
 クリストフ・コワン(チェロ)
 演奏曲目:ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 Op.33-6 HobIII-42
      モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番 変ロ長調 K458<狩>
      シューベルト:弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810<死と乙女>

*17日(日)
『ギドン・クレーメル(vn)ギードレ・ディルヴァナウス(vc)
 ヴァレリー・アファナシエフ(pf)                  サントリーホール
   演奏曲目:シュニトケ:ショスタコーヴィチ追悼の前奏曲
         J.S.バッハ:シャコンヌ(無伴奏パルティータ 第2番 BWV.1004より)
         ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 op.108
         ヴィクトリア・ポリェーヴァ:「ガルフ・ストリーム」
         ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲 第2番 op.67


*19日(土)          吉祥寺・武蔵野市民文化会館小ホール 
≪公演延期・公演日未定≫
『クリストフ・コワン チェロ・リサイタル』
    金子陽子(フォルテ・ピアノ)  
    マリア=テクラ・アンドレオッティ(フラウト・トラヴェルソ)
  演奏曲目:ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第1番
      ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第2番
      ハイドン:フルート・トリオ へ長調
      ハイドン:フルート・トリオ ニ長調


[展覧会]
*5月22日(日)まで。           目黒・目黒区美術館
『包む―日本の伝統パッケージ展』 

*7日(土)から5月29日(日)まで 上野・東京藝術大学大学美術館
『香り かぐわしき名宝」展

*23日(土)から6月26日(日)まで。 六本木一丁目・泉屋博古館別館
『近代洋画と日本画』

2011年03月17日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年3月の鑑賞予定≫

[演劇]
*4月2日(土)まで。                 浜松町・自由劇場
『オンディーヌ』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[能楽]
≪公演中止≫ *15日(火)          千駄ケ谷・国立能楽堂
 新作能 「河勝」 作:梅原 猛
  出演:大槻 文蔵  梅若 玄祥  茂山 七五三  福王 和幸 
  
≪公演中止≫ *16日(水)          千駄ケ谷・国立能楽堂
 能(観世流)「芭蕉」  
  出演:大槻 文蔵  宝生 閑  山本 東次郎 


[音楽]
*9日(水)                   半蔵門・国立劇場小劇場
『歌舞伎音楽研修終了発表会』

≪公演中止≫ *19日(土)           江戸川橋・トッパンホール 
『トーマス・ツェートマイヤー ヴァイオリン・リサイタル』
 ―バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲―
      
≪公演中止≫ *24日(木)  初台・東京オペラシティコンサートホール
『ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタル』
 ピアノ伴奏:ヴァレンティーナ・リシッツァ


[展覧会]
≪終了≫                      丸の内・出光美術館
『酒井抱一生誕250年 琳派芸術 -光悦・宗達から江戸琳派」
  第2部:〈転生する美の世界〉

≪開催延期≫         六本木ミッドタウン・サントリー美術館
 開館50周年記念「美を結ぶ。美をひらく」Ⅰ
『夢に挑む コレクションの軌跡―新収蔵品初公開と名品勢揃い』

2011年01月31日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年2月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3月12日(土)まで。              浜松町・四季劇場[秋]
『サウンド・オブ・ミュージック』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[能楽]
*2日(水)                    千駄ケ谷・国立能楽堂
『定例公演』
 狂言(大蔵流)「二人大名」 大蔵 千太郎 
 能 (金春流)「巻絹」 本田 光洋  

*5日(土)                    千駄ケ谷・国立能楽堂
『若手能』
 能(観世流)「嵐山」 角 幸二郎 
狂言(和泉流) 「井杭」 野口 隆行  
 能(宝生流) 「羽衣」 宝生 和英


[舞踊]
*26日(土)                   吉祥寺・吉祥寺シアター
『サルヴァ・サンチス』


[演芸]                      
*22日(火)                   赤坂・赤坂区民センター
『平成特選寄席』
 出演:柳家 花緑   林家 彦いち ほか

  
[音楽]
*19日(土)                  武蔵野市民文化会館小ホール 
『ロレンツォ・ガット ヴァイオリン・リサイタル』
 演奏曲目:フランク:ヴァイオリン・ソナタ 
      サン=サーンス:ハバネラ


[展覧会]
*2月17日(木)まで。              広尾・山種美術館      
『歴史を描く―松園・古径・靫彦・青邨―』

*3月6日(日)まで。              三ノ輪・台東区立一葉記念館 
 企画展『舞台と映画の一葉』
 
*3月6日(日)まで。         六本木ミッドタウン・サントリー美術館
『マイセン磁器の300年』

2011年01月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2011年1月の鑑賞予定≫

[演劇]
*16日(日)から2月24日(木)まで。        浜松町・自由劇場
『コンタクト』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[能楽]
*5日(水)                    千駄ケ谷・国立能楽堂
『定例公演』
 狂言(和泉流)「佐渡狐」 高野和憲 深田博治 野村萬斎   
 能 (観世流)「小袖曽我」山階彌右衛門  

*14日(金)                   千駄ケ谷・国立能楽堂
『定例公演』
 狂言(大蔵流)「柑子」 山本東次郎  
 能 (観世流)「山姥」 観世清和


[民俗芸能]
*29日(土)                 半蔵門・国立劇場小劇場
『舞い、踊る獅子たちⅢ』
 ―中国・四国・九州編―
 島根 隠岐国分寺蓮華会舞     香川 二條の獅子舞 
 佐賀 琴路神社の獅子舞


[演芸]                      
*22日(土)                     半蔵門・国立演芸場
『花形演芸会』
 出演:金原亭馬生 神田阿久鯉 古今亭菊之丞 ほか

  
[音楽]
*5日(水)                    赤坂・サントリーホール
『ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤーコンサート』
 出演:ライナー・キュッヒル エクハルト・ザイフェルト 
    ヴォルフガング・シュルツ ペーター・シュミードル ほか

*19日(水)                  江戸川橋・トッパンホール 
『ジャン=ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー』
 

[展覧会]
*8日から2月6日(日)まで。          丸の内・出光美術館 
『酒井抱一生誕250年 琳派芸術―光悦・宗達から江戸琳派』
 ―第1部 煌めく金の世界

*27日(木)まで。        半蔵門・国立劇場伝統芸能情報館 
『企画展示 歌舞伎俳優養成 40年のあゆみ』

*29日(土)まで。               日本橋・三井記念美術館
『室町三井家の名品―卯花墻と松の茶屋』 
 

2010年12月06日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年12月の鑑賞予定≫

[能楽]
*1日(水)                    千駄ケ谷・国立能楽堂
『定例公演』
 狂言(大蔵流)「抜殻」 茂山 あきら  
 能 (金春流)「二人静」本田 光洋 


[歌舞伎]
*3日(金)から26日(日)まで。          半蔵門・国立劇場大劇場 
『仮名手本忠臣蔵』
 出演:松本幸四郎 ほか


[演芸]
*4日(土)                    半蔵門・国立演芸場
『特別企画公演』
「講談の会―忠臣蔵名作揃え―」
 出演:一龍斎貞水 ほか


[音楽]
*4日(土)                神保町・アートスポット・ラド
『作家が愛でた音楽たち』
 ―蓄音機SPレコードで聴く―

*13日(月)                   紀尾井町・紀尾井ホール 
『イヴリー・ギトリス ヴァイオリン・リサイタル』
 ピアノ:ヴァハン・マルディロシアン


[展覧会]
*19日(日)まで。                  北千住・石洞美術館 
『濱田庄司とその系列 その二』
 ―島岡達三・金城次郎・木村一郎・舩木研兒―

*19日(日)まで。         横浜・馬車道・神奈川県立歴史博物館
『浮世絵☆忠臣蔵』 
 ―描かれたヒーローたち―

2010年11月22日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年11月の鑑賞予定≫

[演劇]
*9日(火)から28日(日)まで。            浜松町・自由劇場
『スルース』
 作:アンソニー・シェーファー  訳:倉橋 健
 演出:浅利 慶太  美術・照明:ジョン・ベリー
 劇団四季HPhttp://www.shiki.gr.jp/


[能楽]
*19日(金)                    千駄ケ谷・国立能楽堂
『定例公演』
狂言(和泉流)「鳴子」佐藤 融  
能(観世流) 「俊寛」山本 順之 


[音楽]
*3日(水)              初台・東京オペラシティーホール
『ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス』
 指揮:ニコラウス・アーノンクール

*8日(月)     赤坂・サントリーホール
『庄司 紗矢香 ヴァイオリン・リサイタル』
 ピアノ:ジャンルカ・カシオーリ
 演奏曲目:ベートーヴェン
     :ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調op.47「クロイツェル」ほか

*9日(火)                     川崎・ミューザ川崎
『ヨーヨ―・マ チェロ・リサイタル』
 ピアノ:
 
*20日(土)                   紀尾井町・紀尾井ホール 
『ヴァレリー・アファナシエフ ピアノ・リサイタル』
 ―シューベルトへ、還る。―

*30日(火)                  江戸川橋・トッパンホール
『ジュリアーノ・カルミニョーラ With ヴェニス・バロック・オーケストラ』 
 ―オール・ヴィヴァルディ・プログラム―
 

[民俗芸能]
*13日(土)                   半蔵門・国立劇場小劇場
『地芝居 黒森歌舞伎』
「義経千本桜」釣瓶鮓屋の場


[展覧会]
*7日(日)まで。     三田・慶應義塾大学三田キャンパス・図書館旧館 
『「三田文学」創刊一〇〇年展』

*28日(日)まで。                 本郷・ふるさと歴史館
『花柳章太郎』展 ―その人と芸―

*12月12日(日)まで。          六本木一丁目・泉屋博古館分館
『幕末・明治の超絶技巧』 世界を驚愕させた金属工芸
 ―清水三年坂美術館コレクションを中心に―

*12月5日(日)まで。           早稲田・早稲田大学演劇博物館
『二世市川左團次展』
 ―生誕一三〇年・没後七〇年によせて―


[イベント]
*23日(火・祝)                  日暮里・サニーホール
『ダンスライティングワークショップ2』      
「日本舞踊と舞台照明の現在」 
 ①ワークショップ 大学教育と創作活動 (舞台照明家・北寄崎嵩ほか)
 ②対談 創作舞踊の可能性を探る 
  (日本舞踊家・花柳壽輔、舞台照明家・吉井澄雄、東京大学教授・古井戸秀夫)

*23日(火・祝)    六本木ヒルズ・森タワー40階 ORF会場
 ドキュメンタリー映画『アレックスとサーシャのはざまで』 
 ―カナダに暮らすロシア移民のアイデンティティを求めて― 
 監督・撮影・編集:宮島昇平 
 後援:古石篤子研究会/慶應義塾大学湘南藤沢学会

2010年10月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年10月の鑑賞予定≫

[歌舞伎]
*3日(日)から27日(水)まで。     半蔵門・国立劇場大劇場
『国立劇場歌舞伎公演』
  演目:「天保遊侠録」「将軍江戸を去る」
  出演:吉右衛門 東蔵 歌六 芝雀 歌昇 染五郎 ほか


[能楽]
*9日(土)              千駄ケ谷・国立能楽堂
『普及公演』
  狂言(大倉流)「因幡堂」茂山 千三郎  
  能(宝生流) 「項羽」金井 雄資 


[舞踊]
*1日(金)             半蔵門・国立劇場大劇場
『アジアを結ぶ獅子たち』 -権現が来た道―


[バレエ]
*9日(土)から11日(月)まで。     上野・東京文化会館
オーストラリア・バレエ団日本公演
『白鳥の湖』マーフィー版


[邦楽]
*23日(土)             半蔵門・国立劇場小劇場
『文楽素浄瑠璃の会』
  演目:「誠忠義士銘々伝」 豊竹 咲大夫   鶴澤 燕三
   「義士銘々伝」   竹本 住大夫   野澤 錦糸


[音楽]
*11日(月・祝) 武蔵野市民文化会館小ホール
『ピーター・ゼルキン ピアノリサイタル』

*31日(日)             赤坂・サントリーホール
『ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン
   2010レクチャー&室内楽』
 ―クレメンス・ヘルスベルク楽団長とウィーン・フィルの仲間たち―
 「生誕200年 オットー・ニコライ&ロベルト・シューマン」
曲目:ニコライ:弦楽四重奏曲 変ロ長調
    :シューマン 室内楽作品
  講演:クレメンス・ヘルスベルク
  演奏:ライナー・キュッヒル(Vn)ほか


[展覧会]
*17日(日)まで。         茅ヶ崎・茅ヶ崎市美術館
『速水御舟展』―茅ヶ崎と御舟―

*31日(日)まで。          浦和・うらわ美術館
『ウィリアム・モリス』
   ―ステンドグラス・テキスタイル・壁紙デザイン―

*10月9日(土)から11月28日(日)まで。 日本橋・三井記念美術館
『円山応挙』―空間の創造―


2010年09月02日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年9月の鑑賞予定≫

[歌舞伎]
*2日(木)から26日(日)まで。         東銀座・新橋演舞場
『秀山祭九月大歌舞伎』 夜の部
演目:「猩々」「俊寛」「鐘ケ岬」「双蝶々曲輪日記」
出演:吉右衛門 仁左衛門 芝翫 富十郎 梅玉 ほか


[文楽]
*4日(土)から20日(月)まで。       半蔵門・国立劇場小劇場
『文楽公演』第一部
演目:「良弁杉由来」
   「鰯売恋曳網」(作・三島由紀夫)


[能楽]
*1日(水)                 千駄ケ谷・国立能楽堂  
『九月 定例公演』
演目:狂言『附子』(和泉流)井上靖活  能『景清』(喜多流)友枝昭世


[音楽]
*28日(火)                赤坂・サントリーホール
『クリスチャン・ツィメルマン&ハーゲン弦楽四重奏団』
演奏曲目:バツェヴィッチ:ピアノ五重奏曲第1番(1952年)
     ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」
     シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44


[展覧会]
*26日(日)まで。        六本木一丁目・泉屋博古館分館
『近代日本画にみる東西画壇』―東京・京都・大阪の画家たち―

*8日(水)から10月18日(月)まで。     六本木・国立新美術館
『陰影礼賛』―国立美術館コレクションによる―

2010年08月03日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年8月の鑑賞予定≫

[歌舞伎]
*20日(金)から23日(月)まで。        半蔵門・国立劇場小劇場
『稚魚の会 歌舞伎会 合同公演』
演目:『仮名手本忠臣蔵』 五段目、六段目、八段目

[音楽]
*4(水)、5日(木)             半蔵門・国立劇場小劇場
『音の会』(国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会)
長唄「安宅の松」
長唄「静と知盛」
義太夫・舞踊「義経千本桜」

*30日(月)                 赤坂・サントリーホール
『サマーフェスティバル2010<MUSIC TODAY 21>』
 ―テーマ作曲家 ジョナサン・ハーヴェイ―
指揮:沼尻 竜典
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
演奏曲目:ジョナサン・ハーヴェイ:ボディ・マンダラ~オーケストラのための
     リヒャルト・ワーグナー:聖金曜日の音楽
     エクトル・パラ    :カルスト=クロマⅡ~大オーケストラのための
     ジョナサン・ハーヴェイ:80ブレス・フォー・トウキョウ

[演芸]
*24日(火)                赤坂見附・赤坂区民センター
『平成特選寄席』
出演:市馬 花緑 百栄 三木男

[展覧会]
*9月12日(日)まで。               丸の内・出光美術館
『日本美術のヴィーナス』展

*9月20日(月)まで。               白金台・畠山記念館
『涼を愉しむ』―書画・茶器・懐石道具―

*10日(水)から10月11日(月)まで。      六本木・サントリー美術館
『誇り高きデザイン 鍋島』

2010年07月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年7月の鑑賞予定≫

[音楽]
*2日(金)                  江戸川橋・トッパンホール
『エリック・シューマン ヴァイオリン リサイタル』
ピアノ:イ・ジンサン
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト長調 Op.78 《雨の歌》
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 Op.100
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 Op.108

*13日(日)                  銀座・ヤマハホール
『ライナー・キュッヒル ヴァイオリン リサイタル』
ピアノ:加藤 洋之
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第4番 イ短調 作品23
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第10番 ト長調 作品96
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 作品47「クロイツェル」


[演芸]
*23日(金)                六本木・麻布区民センター
『柳家花緑独演会』


[展覧会]
*11日(日)まで。                目黒・目黒区美術館
『紅心 小堀宗慶展 ―創作と審美眼の世界』

*19日(月・祝)まで。          赤坂・ニューオータニ美術館
『大谷コレクション展』

*25日(日)まで。             六本木・サントリー美術館
『能の雅 狂言の妙 ―国立能楽堂コレクション展』

2010年06月06日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年6月の鑑賞予定≫

[演劇] 
*10日(木)から7月11日(日)まで。      浜松町・自由劇場
『ハムレット』(劇団四季・北京人民藝術劇院)
作:ウィリアム・シェイクスピア  翻訳:福田恆存(四季上演版)
演出:浅利 慶太 美術:ジョン・ベリー 照明:吉井 澄雄
劇団四季版      10日~20日、30日~7月11日
北京人民藝術劇院版  23日~27日
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


[音楽]
*8日(火)                   銀座・王子ホール
『エマーソン弦楽四重奏団 第1夜』
ドヴォルザーク :弦楽四重奏曲 第14番 変イ長調 Op.105
ヤナーチェク  :弦楽四重奏曲 第1番 「クロイツェル・ソナタ」
ドヴォルザーク :弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 Op.96 「アメリカ」

*17日(木)               江戸川橋・トッパンホール
『ガブリエル・リプキン チェロ リサイタル』
ピアノ:ロマン・ザスラフスキー
ベートーヴェン:ヘンデルのユダ・マカベアの主題による12の変奏曲 ト長調 WoO45
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3番 イ長調 Op.69
ブラームス  :チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 Op.38


[演芸]
*10日(木)               六本木・麻布区民センター
『柳家三三独演会』


[展覧会]
*20日(日)まで。               日本橋・三井記念美術館
『江戸を開いた天下人 徳川家康の遺愛品』

*20日(日)まで。              白金台・東京都庭園美術館
『ロトチェンコ+ステパーノワ――ロシア構成主義のまなざし』

*21日(月)まで。                六本木・国立新美術館
『ルーシー・リー展』

2010年05月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年5月の鑑賞予定≫

[演劇] 
*30日(日)まで。           浜松町・自由劇場
劇団四季ミュージカル『春のめざめ』
原作:フランク・ヴェデキント 
脚色:スティーヴン・セイター  作曲:ダンカン・シーク
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


*30日(日)まで。        下北沢OFFOFFシアター
『モジョ ミキボー』
脚本:オーウェン・マカファーティ  翻訳:平川 大作
演出:鵜山 仁  美術:乗峯 雅寛   
出演:浅野 雅博  石橋 徹郎 


[音楽]
*5日(水)            赤坂・サントリーホール
『イーヴォ・ポゴレリッチ ピアノ・リサイタル』

*12日(水)            上野・旧東京音楽学校奏楽堂    
『シューマン生誕200年記念企画
 室内楽コンサート~ライプツィヒ弦楽四重奏団を迎えて~』


[展覧会]
*6日(木)から12日(水)まで。 新宿・京王百貨店 京王ギャラリー
『杉村聡 漆芸展』

*23日(日)まで。    六本木ミッドタウン・サントリー美術館
『和ガラス 粋なうつわ、遊びのかたち』

*23日(日)まで。              広尾・山種美術館
『奥村土牛展
 ―開館記念特別展 生誕120年』

*30日(日)まで。            上野・国立西洋美術館
『フランク・ブラングィン
 ―伝説の英国人画家 松方コレクション誕生の物語』

*6月6日(日)まで。           丸の内・出光美術館
『茶 Tea ―喫茶のたのしみ』 

2010年02月06日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年2月の鑑賞予定≫

[演劇]
*6日(土)から3月20日(土)まで。      浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季公演『クレイジー・フォー・ユー』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[演芸]
*11日(木)から20日(土)まで。        半蔵門・国立演芸場
『二月中席 鹿芝居』
出演:金原亭馬生 林家正雀 金原亭世之介 ほか 

[オペラ]
*11,14,17,20,23日      初台・新国立劇場オペラ劇場
<ニーベルングの指環>『ジークフリート』
指揮:ダン・エッティンガー 演出:キース・ウォーナー
出演:クリスティアン・フランツ イレーネ・テオリン
   ユッカ・ラジライネン  ヴォルフガング・シュミット
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

[音楽]
*28日(日)             赤坂・サントリーホール
『樫本大進のバッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
  &パルティーク全曲演奏会』
  
[展覧会]
*3月14日(日)まで。        六本木・サントリー美術館
『おもてなしの美 宴のしつらい』

*3月22日(月・祝)まで。         丸の内・出光美術館
『麗しのうつわ―日本やきもの名品選』

*6日(土)から3月28日(日)まで。       広尾・山種美術館
『大観と栖鳳―東西の日本画

*6日(土)から3月7日(日)まで。  赤坂・ニューオータニ美術館
『大谷コレクション展』 

2010年01月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2010年1月の鑑賞予定≫

演劇]
*11日(月)まで。           浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季ミュージカル公演『ウェストサイド物語』
劇団四季HPhttp://www.shiki.gr.jp/

[音楽]
*6日(水)              赤坂・サントリーホール 
『ウィーン・リング・アンサンブル』

*19日(火)               千駄ヶ谷・津田ホール  
『コンチェルト・コペンハーゲン』
指揮・チェンバロ:ラース・ウルリク・モンテルセン 


[展覧会]
*17日(日)まで。           京橋・ブリヂストン美術館
『安井曾太郎の肖像画』

*18日(月)まで。                  銀座・松屋
『川喜田半泥子のすべて』

*27日(水)まで。        半蔵門・国立劇場伝統芸能情報館
『企画展示 新歌舞伎の世界』

*2月7日(日)まで。         日本橋・三井記念美術館
『江戸の粋・明治の技 柴田是真の漆×絵』

*2月7日(日)まで。         恵比寿・東京都写真美術館
『木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン』

*2月14日(日)まで。         竹橋・国立東京近代美術館
『ウィリアム・ケントリッジ』   

2009年12月01日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2009年12月の鑑賞予定≫

[演劇]
*1月3日(日)まで。             浜松町・自由劇場
劇団四季ミュージカル公演『コーラスライン』
劇団四季HPhttp://www.shiki.gr.jp/

*13日(日)まで。            信濃町・文学座アトリエ
文学座アトリエの会『崩れたバランス』
作:ファルク・リヒター 訳:新野 守広
演出:中野 志朗 

*17日(木)から23日(水)まで。       代々木八幡・青年座劇場
劇団青年座公演『第三の証言』
作:椎名 麟三 演出:檀 臣幸

[歌舞伎]
*3日(木)から26日(土)まで。          半蔵門・国立劇場
『12月歌舞伎公演』 
演目:『頼朝の死』『一休禅師』『修禅寺物語』
出演:吉右衛門 富十郎 魁春 段四郎 歌六 芝雀 歌昇 錦之助 ほか

[音楽]
*4日(金)                   銀座・王子ホール 
『アレクサンドル・タロー ピアノ・リサイタル』

[展覧会]
*20日(日)まで。              丸の内・出光美術館
『ユートピア 描かれし嫁・楽園』

*27日(日)まで。    初台・東京オペラシティアートギャラリー
『ヴェルナー・パンドン展』

*1月11日(月)まで。         六本木・サントリー美術館
『清方ノスタルジア 名品でたどる鏑木清方の美の世界』

2009年10月05日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2009年10月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3日(土)から。            汐留・電通四季劇場[海]
劇団四季ミュージカル公演『アイーダ』
劇団四季HPhttp://www.shiki.gr.jp/

*10日(土)から18日(日)まで。        新宿・紀伊國屋ホール
劇団青年座公演『千里眼の女』
作:齋藤 雅文  演出:宮田 慶子
出演:檀 臣幸  蟹江 一平  山野 史人 勝島 乙江 ほか。

[歌舞伎]
*25日(日)まで。              東銀座・歌舞伎座
『芸術祭十月大歌舞伎』 <夜の部>
演目:通し狂言『義経千本桜』「渡海屋」「大物浦」「吉野山」「川連法眼館」
出演:菊五郎 吉右衛門 富十郎 玉三郎 段四郎 彦三郎 歌六 時蔵 ほか

[舞踊]
*9日(金)                中野富士見町・plan‐B
『石原 志保・踊り場作業4「否連続」』
振付:田中 泯

[音楽]
*1日(木)               江戸川橋・トッパンホール 
『ヴァレリー・アファナシエフ ピアノ・リサイタル』

*12日(月)  
『ウィーン・ヴィルトゥオ―ゼン』    赤坂・サントリーホール 
演奏曲目:モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K201
     R.シュトラウス:
       交響詩「ティル・オレインシュビーゲルの愉快ないたずら」
       ほか。
出演:フォルクハルト・シュトイデ、ホルガー・グロー(Vn)
    フランツ・バルトロメイ(Vc)ほか。

*21日(水)                 銀座・王子ホール
『ピーター・ウィスペルウェイ チェロ・リサイタル』
演奏曲目:オール・ブラームス・プログラム
 チェロ・ソナタ ニ長調 Op78
 チェロ・ソナタ 第2番 へ長調 Op99  
 チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 Op38
ピアノ:パオロ・ジャコメッティ

[展覧会]
*10月1日(木)から11月29日(日)まで。    広尾・山種美術館
『速水御舟―日本画への挑戦』

*10月3日(土)から11月23日(月)まで。 赤坂・ニューオータニ美術館
『肉筆浮世絵と江戸のファッション―町人女性の美意識』

*10月7日(水)から11月8日(日)まで。    表参道・根津美術館
『国宝・那智瀧図と自然の造形』

2009年09月06日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2009年9月の鑑賞予定≫

[演劇]
*10月10日(土)まで。             浜松町・自由劇場
劇団四季公演『鹿鳴館』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*18日(金)から27日(日)まで。 新宿御苑前・シアターサンモール
『ブックショップ』
脚本:マリー=ジョセ・バスタン  翻訳:長谷川仰子 
演出:フレデリック・デュポア
出演:麻乃佳世 川井康弘 明美見枝子 溝呂木賢 

[歌舞伎]
*26日(土)まで。               東銀座・歌舞伎座
『九月大歌舞伎』 <夜の部>
演目:「浮世柄比翼稲妻」「勧進帳」「松竹梅湯島掛額」
出演:幸四郎 吉右衛門 梅玉 段四郎 魁春 歌六 東蔵 芝雀 歌昇 ほか

[文楽]
*5日(土)から23日(水)まで。     半蔵門・国立劇場小劇場
<第二部>
演目:「伊賀越道中双六」「艶容女舞衣」
出演:住大夫 綱大夫 錦糸 清二郎 蓑助 ほか  
 
[舞踊]
*6日(日)。              半蔵門・国立劇場大劇場
『三世家元吉村雄光 五十回忌 四世家元吉村雄輝 十三回忌 追善舞の會』 

*14日(月)          都立大学前・めぐろパーシモンホール
Taro BOVE Dance Work  
『Texture Regained-記憶の肌理-』
構成・振付:ボヴェ太郎
出演:ボヴェ太郎  渋谷はるか
 
[音楽]
*20日(日)                 赤坂・サントリーホール 
『ウィーン・フィルハーモニーウィーク・イン・ジャパン 2009
 クレメンス・ヘルスベルク楽団長講演会(室内楽付)』
 ―日墺音楽交流 明治~平成 
   日本オーストリア修交140周年を記念して―

*29日(火)  
『東京都交響楽団第684回定期演奏会』   赤坂・サントリーホール 
指揮:アンドリュー・リットン
ピアノ:パウル・パドゥラ=スコダ
演奏曲目:ストラヴィンスキー:サーカス・ポルカ
       モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番 ハ短調K491
       ストラヴィンスキー:バレエ音楽「カルタ遊び」
                 :組曲「火の鳥」(1945年版)


[展覧会]
*19日(土)から10月18日(日)まで。   丸の内・出光美術館
『芭蕉<奥の細道>からの贈りもの』併設:仙厓展

*19日(土)から11月23日(月)まで。 日本橋・三井記念美術館
『慶應義塾創立150年記念
―夢と追憶の江戸―高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展』

2009年07月04日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2009年7月の鑑賞予定≫

[演劇]
*9月6日(日)まで。          汐留・電通四季劇場
劇団四季公演『ウィキッド』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎]
*29日(水)                 板橋区民文化会館
『公文協主催 松竹大歌舞伎』
演目:「伊賀越道中双六」「奴道成寺」
出演:吉右衛門 歌六 芝雀 歌昇 染五郎 ほか
 
[音楽]
*2日(木)                銀座・王子ホール 
『ウィーン・ゴールデン・ハープ・トリオ』
出演=グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)、ウォルフガング・シュルツ(フルート)
    フランツ・バルトロメイ(チェロ)
演奏曲目:ハイドン:フルート、ハープ、チェロのためのトリオ ト長調 Hob.XV-15
      (フルート、チェロ、ハープ)
     J. シュトラウス Ⅱ:ロマンス ニ短調 Op.243、ト短調 Op.255(チェロ&ハープ)
     マルセル・グランジャニー:ハイドンの主題による幻想曲(ハープ・ソロ)
     ハイドン:アダージョ ヘ長調 Hob XVII-9(ハープ・ソロ)
           :変奏曲 ハ長調 Hob.XVII-5(ハープ・ソロ)
     フォーレ:シシリエンヌ、子守唄、幻想曲(フルート&ハープ)
     ラヴェル:ソナチネ(フルート、チェロ、ハープ)

*13日(月)     初台・東京オペラシティコンサートホール
『PMFウィーン演奏会』―ウィーンフィル首席奏者による―
出演:ヒンク(ヴァイオリン)、ドレシャル(チェロ)、シュミードル(クラリネット)ほか
演奏曲目:モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調K.136
               クラリネット五重奏曲イ長調K.581
      シューベルト:八重奏曲ヘ長調作品166
 
*30日(木)                 浜離宮朝日ホール
『秋吉敏子&ルー・タバキン』

[展覧会]
*7月26日(日)まで。          三番町・山種美術館
没後60年記念『上村松園 美人画の粋』

*7月28日(火)まで。          虎ノ門・大倉集古館
『大倉喜八郎と大倉集古館』―事業と美術品蒐集の軌跡―    

*9月6日(日)まで。         両国・江戸東京博物館
『写楽 幻の肉筆画』
 ―ギリシャに眠る日本美術 マノスコレクションより―


2009年06月09日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2009年6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*2日(土)から8月30日(日)まで。    浜松町・自由劇場
劇団四季公演『春のめざめ』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*20日(土)から7月5日(日)まで。    信濃町・文学座
文学座6月アトリエの会公演『結婚』
作=松田正隆 演出=高瀬久男
出演=寺田路恵 藤﨑あかね 関輝雄 高橋克明 林田一高

*17日(水)から25日(木)まで。      両国・シアターΧ 
劇団俳優座公演『nine』
作=小原延之 演出=山田潤
出演=中吉卓郎 巻島康一 松島正芳 斎藤深雪 田野聖子 ほか

[演芸] 
*23日(火)。           六本木・麻布区民センター
『柳家三三独演会』

[音楽]
*17日(水)                銀座・王子ホール 
『ガブリエル・リプキン チェロ・リサイタル』
共演=ロマン・ザスラフスキー(ピアノ)
演奏曲目:ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調op.19
      ストラヴィンスキー:イタリア組曲
      ショスタコーヴィチ:チェロ・ソナタ ニ短調op.40

*18日(木)     初台・東京オペラシティコンサートホール
『ヴァレリー・アファナシエフ ピアノ・リサイタル』
演奏曲目:ドビュッシー:前奏曲集
      プロコフィエフ:風刺
      ムソルグスキー:音楽劇「展覧会の絵」
  
*25日(木)から28日(日)まで。    初台・新国立劇場中劇場
オペラ『修禅寺物語』
原作:岡本綺堂 作曲:清水脩
指揮:外山雄三 演出:坂田藤十郎
出演:福井敬 村上敏明 木村俊光 黒田博 横山恵子 小濱妙美 ほか

[展覧会]
*7月5日(日)まで。         上野・東京都美術館
『日本の美術館名品展』    

*6月21日(日)まで。         両国・江戸東京博物館
『手塚治虫展』

*7月5日(日)まで。       白金台・東京都庭園美術館
『国立エルミタージュ美術館所蔵
 エカテリーナ2世の四大ディナーセット 
  ―ヨーロッパ陶器に見る宮廷晩餐会―』

*7月5日(日)まで。   新宿・損保ジャパン東郷青児美術館
『岸田劉生 肖像画をこえて』 

2009年05月02日

劇場へ美術館へ≪GOLDONI/2009年5月の鑑賞予定≫

[演劇]
*2日(土)から8月30日(日)まで。    浜松町・自由劇場
劇団四季公演『春のめざめ』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*22日(金)から31日(日)まで。    新宿・紀伊國屋ホール
文学座公演『花咲くチェリー』
作=ロバート・ボルト 訳=坂口玲子 演出=坂口芳貞
出演=渡辺徹 名越志保  植田真介 佐藤麻衣子 ほか
 
[歌舞伎]            
*26日(火)まで。            東銀座・新橋演舞場
『五月大歌舞伎』昼の部
『金閣寺』『らくだ』ほか
出演:吉右衛門 段四郎 歌六 芝雀 歌昇 福助 錦之助 ほか

[演芸] 
*1日(金)から10日(日)まで        上野・鈴本演芸場
『権太楼噺 爆笑十夜』
出演=柳家小三治 柳家権太楼 柳家小菊 林家正楽 ほか

*19日(火)。           六本木・麻布区民センター
『立川志らく独演会』

[音楽]
*1日(金)             溜池・サントリーホール 
『ドレスデン国立歌劇場管弦楽団演奏会』
指揮=ファビオ・ルイジ
演奏曲目:リヒャルト・シュトラウス作曲
       交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』
       『アルプス交響曲』
 
[展覧会]
*5月10日(日)まで。       恵比寿・東京都写真美術館
『夜明けまえ―知られざる日本写真開拓史Ⅱ
    中部・近畿・中国地方編』

*5月31日(日)まで。          丸の内・出光美術館
『水墨画の輝き―雪舟、等伯から鉄斎まで―』

*5月31日(日)まで。     上野・東京国立博物館 表慶館
『カルティエ クリエイション―めぐり逢う美の記憶―』

*6月7日(日)まで。       竹橋・東京国立近代美術館
『ヴィデオを待ちながら―映像、60年代から今日へ』

*6月14日(日)まで。     六本木一丁目・泉屋博古館分館
『板谷波山をめぐる近代陶器』

2009年03月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2009年4月の鑑賞予定≫

[演劇]
*5日(日)から12日(日)まで。        浜松町・自由劇場
劇団四季公演『ひかりごけ』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*14日(火)から29日(水)まで。   信濃町・文学座アトリエ
文学座アトリエの会公演『犀』
 
[歌舞伎]            
*26日(日)まで。               東銀座・歌舞伎座
『四月大歌舞伎』
演目:昼の部  『伽羅先代萩』
出演:藤十郎  吉右衛門  仁左衛門  玉三郎 
   我當  秀太郎  歌六  三津五郎 ほか

[演芸] 
*11日(土)から20日(月)まで。     半蔵門・国立演芸場
『国立演芸場4月中席』
出演:桂 歌丸ほか

[音楽]
*19日(日)     初台・東京オペラシティコンサートホール 
『シュトイデ弦楽四重奏団』

[展覧会]
*5月10日(日)まで。        両国・江戸東京博物館
『東海道五拾参次~あの浮世絵がやってきた』

*5月10日(日)まで。  竹橋・東京国立近代美術館工芸館
所蔵作品展『近代工芸の名品一花』

*5月17日(日)まで。   上野・東京国立博物館 平成館
『興福寺創建1300年記念 国宝 阿修羅展』

*5月17日(日)まで。       六本木・サントリー美術館
『一瞬のきらめき まぼろしの薩摩切子』

*6月21日(日)まで。       三好・東京都現代美術館
『池田亮司+/-[the infinite between 0and1]』  

2009年02月02日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2009年2月の鑑賞予定≫

[歌舞伎]            
*26日(金)まで。            東銀座・歌舞伎座
『二月大歌舞伎』
演目:「蘭平物狂」「勧進帳」「三人吉三巴白浪」
出演:吉右衛門 菊五郎 梅玉 玉三郎 三津五郎 ほか

[能楽]
*13日(金)。              水道橋・宝生能楽堂
『銕仙会定期公演』
演目:能「隅田川」山本 順之
   狂言「鐘の音」野村 萬
   能「須磨源氏」浅見 慈一

[演芸] 
*11日(水)から20日(金)まで。   半蔵門・国立演芸場
『国立演芸場2月中席』
 ―鹿芝居「らくだ」二場
出演:金原亭馬生 林家正雀 ほか

[武術]
*8日(日)               九段下・日本武道館
『日本古武道演武大会』
 
[展覧会]
*16日(月)まで。         六本木・国立新美術館
『加山又造展』

*22日(日)まで。  新宿・損保ジャパン東郷青児美術館
『元永定正展』

*22日(日)まで。   竹橋・東京国立近代美術館工芸館
常設展『きものの輝き/漆・木・竹工芸の美』

*3月1日(日)まで。         三番町・山種美術館
『松岡映丘とその一門
  ~山口蓬春・山本丘人・橋本明治・高山辰雄~』
 

2009年01月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2009年1月の鑑賞予定≫

演劇]
*1月22日(木)から2月4日(日)まで。     浜松町・自由劇場
劇団四季公演 『アルデールまたは聖女』
作:ジャン・アヌイ 訳:諏訪 正
演出:浅利 慶太
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎]            
*3日(土)から27日(火)まで。         半蔵門・国立劇場
『初春歌舞伎公演』
「象引」「十返りの松」「誧競艶仲町」
出演:芝翫 団十郎 三津五郎ほか

*3日(土)から27日(火)まで。         東銀座・歌舞伎座
『壽初春大歌舞伎』昼の部               
「寿初春式三番叟」「俊寛」「十六夜清心」「鷺娘」
出演:吉右衛門 菊五郎 富十郎 幸四郎 玉三郎 
    梅玉 歌六 時蔵 芝雀 ほか

[音楽]
*8日(木)。              銀座・王子ホール
『ウィーン・リング・アンサンブル』
 ライナー・キュッヒル、エクハルト・ザイフェルト
 ハインリヒ・コル、ヴォルフガング・シュルツ
 ペーター・シュミードル ほか

*9日(金)。           横浜みなとみらいホール
『ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタル』
演奏曲目:イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番ホ短調
     アイヴス:ヴァイオリン・ソナタ第2番 第4番
     ブラームス:ハンガリー舞曲集

*15日(木)。              銀座・王子ホール
『庄司紗矢香 ヴァイオリン・リサイタル』
演奏曲目:シューベルト:ソナチネ第3番ト短調
     ブロッホ:ヴァイオリン・ソナタ第1番
     メシアン:主題と変奏
     ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調

[展覧会]
*18日(日)まで。       京橋・ブリヂストン美術館
『都市の表象と心象―近代画家・版画家たちが描いたパリ』

*18日(日)まで。       新橋・汐留ミュージアム
『アーツ・アンド・クラフツ≪イギリス・アメリカ≫』
 ―ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで―

*26日(月)まで。       六本木・サントリー美術館
『japan蒔絵―宮殿を飾る 東洋の燦めき―』

*2月15日(日)まで。       上野毛・五島美術館
『茶道具取合せ展』

2008年12月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年12月の鑑賞予定≫

[歌舞伎]            
*26日(金)まで。           半蔵門・国立劇場
『通し狂言 遠山桜天保日記』
出演:菊五郎 田之助 左団次 時蔵 菊之助 ほか

[能楽]
*8日(月)。             京橋・ル・テアトル銀座
能「邯鄲」 梅若 玄祥(六郎)
狂言「成上がり」 野村 萬斎

*21日(日)。             水道橋・宝生能楽堂 
能「猩々」  佐野 登
狂言「隠狸」 三宅 右矩

[演芸]
*28日(日)。              上野・鈴本演芸場
『年忘れ吉例鈴本鹿芝居』
出演:馬生 正雀 ほか

[音楽]
*12日(金)。       虎ノ門・JTアートホールアフィニス
『アフィニス・アンサンブル・セレクション』
―読売日本交響楽団のメンバーによる
「リュミエール弦楽四重奏団と仲間たち」
演奏曲目:ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 第2番

[展覧会]
*23日(火)まで。            丸の内・出光美術館
『やきものに親しむⅥ 陶磁の東西交流
 ―景徳鎮・柿右衛門・古伊万里からデルフト・マイセン―』

*25日(木)まで。            三番町・山種美術館
『琳派から日本画へ―宗達・抱一・御舟・観山』

*1月12日(月)まで。      白金台・東京都庭園美術館
『1930年代・東京―アール・デコの館
(朝香宮邸)が生まれた時代』

*1月24日(土)まで。       日本橋・三井記念美術館
旧金剛宗家伝来の能面」54面の重要文化財新指定記念
『寿ぎと幽玄の美―国宝雪松図と能面』

2008年11月06日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年11月の鑑賞予定≫

[演劇]
*23日(日)まで。          浜松町・自由劇場
劇団四季公演『解ってたまるか!』
作:福田 恆存  演出:浅利 慶太
装置:土屋 茂昭  照明:吉井 澄雄 
劇団四季HPhttp://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎]            
*25日(火)まで。         東銀座・歌舞伎座
『吉例顔見世大歌舞伎』
夜の部
『寺子屋』『船弁慶』『八重桐廓噺』
出演:菊五郎 仁左衛門 藤十郎 富十郎 
芝翫 左団次 梅玉 魁春 歌六 時蔵 ほか

*26日(水)まで。         半蔵門・国立劇場
『江戸宵闇妖鉤爪』―明智小五郎と人間豹―
脚色:岩豪 友樹子  演出:九代 琴松
出演:幸四郎 染五郎 ほか

[音楽]
*21日(金)。            銀座・王子ホール
『ジャン=ギアン・ケラス&アレクサンドル・タロー』
演奏曲目:シューベルト:ソナチネ 第1番 ニ長調D384
     ベルク:4つの小品 Op.5  
     ブラームス:チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調
           
*29日(土)。         赤坂・サントリーホール
『新日本フィルハーモニー交響楽団第440回定期演奏会』
指揮:クリスティアン・アルミンク
フルート:ヴォルフガング・シュルツ
オーボエ:ハンスイェルク・シェレンベルガー
演奏曲目:ショスタコーヴィッチ:交響曲第9番変ホ長調 ほか

[展覧会]
*11月30日(日)まで。     両国・江戸東京博物館
『ボストン美術館浮世絵名品展』

*12月7日(日)まで。      上野・国立西洋美術館
『ヴェルヘルム。ハンスマースホイ展』

*12月23日(火・祝)まで。   東大前・竹下夢二美術館
『竹下夢二 舞台芸術の世界展Ⅱ』
―上方歌舞伎からバレエ・リュスまで―

2008年10月02日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年10月の鑑賞予定≫

[演劇]
*26日(日)まで。               浜松町・自由劇場
劇団四季公演 『ブラックコメディ』
作:ピーター・シェーファー 訳:倉橋 健 演出:浅利 慶太
装置:土屋 茂昭  照明:沢田 祐二 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*4日(土)から12日(日)まで。     新宿・紀伊國屋ホール
劇団俳優座公演 『スペース・ターミナル・ケア』
作:坂手 洋二  演出:栗山 民也
美術:松井 るみ 照明:勝柴 次朗

[歌舞伎]            
*2日(木)から26日(日)まで。       東銀座・歌舞伎座
『芸術祭十月大歌舞伎』
夜の部
『本朝廿四孝』「十種香」「狐火」
『雪暮夜入谷畦道』「直侍」
『英執着獅子』
出演:菊五郎 田之助 玉三郎 団蔵 家橘 福助 菊之助 ほか

*4日(土)から27日(月)まで。       半蔵門・国立劇場
『大老』(作・演出=北條 秀司)
出演:吉右衛門 梅玉 魁春 東蔵 段四郎 歌六 芝雀 歌昇 ほか

[音楽]
*1日(水)。             江戸川橋・トッパンホール
『ハーゲン・クァルテット』
演奏:ルーカス・ハーゲン(Vn) クレメンス・ハーゲン(Vc) ほか
演奏曲目:ベートーヴェン:弦楽四重奏曲16番へ長調 ほか

*21日(火)。             上野・東京文化会館小ホール          
『秋吉敏子 ピアノソロコンサート』

*24日(金)。             江戸川橋・トッパンホール
『クリストフ・コワン チェロ・リサイタル』
演奏曲目:J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調 ほか

[展覧会]
*26日(日)まで。              丸の内・出光美術館
『近代日本の巨匠たち』
―上村松園 東山魁夷 佐伯祐三 板谷波山 富本憲吉 平櫛田中―

*4日(土)から11月30日(日)まで。 日本橋・三井記念美術館
『茶人のまなざし 森川如春庵の世界』

*12月23日(火)まで。            白金台・松岡美術館
『古伊万里展』

2008年09月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年9月の鑑賞予定≫

[演劇]
*2日(火)から9月20日(土)まで。      浜松町・自由劇場
劇団四季公演『トロイ戦争は起こらないだろう』
作:ジャン・ジロドゥ  訳:諏訪 正  演出:浅利 慶太
装置:金森 馨  照明:吉井 澄雄  音楽:武満 徹
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*11日(木)から22日(月)まで。     吉祥寺・吉祥寺シアター
文学座9月アトリエの会『ミセス・サヴェッジ』
作:ジョン・パトリック  訳:安達 紫帆  演出:上村 聡史
出演:吉野 由志子  藤堂 陽子 山崎 美貴  
    斎藤 志郎  大滝 寛  中村 彰男 ほか 
[歌舞伎]            
*2日(火)から26日(金)まで。        東銀座・歌舞伎座
『秀山祭九月大歌舞伎』夜の部
「近江源氏先陣館」(盛綱陣屋)
「天衣紛上野初花」
出演:吉右衛門 富十郎 玉三郎 左團次 歌六 錦之助 ほか

*25日(木)まで。              東銀座・新橋演舞場
『新秋九月大歌舞伎』夜の部
「加賀見山旧錦絵」
「色彩間苅豆」
出演:時蔵 海老蔵 亀治郎 団蔵 ほか

[文楽]
*5日(金)から21日(日)まで。        半蔵門・国立劇場
「近頃河原の達引」
五世豊松清十郎襲名披露「口上」
「本朝廿四孝」
出演:竹本住大夫 竹本綱大夫 豊竹嶋大夫 鶴澤錦糸 
   吉田簑助 吉田文雀 桐竹紋寿 桐竹勘十郎 ほか

[音楽]
*17日(水)。             赤坂・サントリーホール
『ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン2008
クレメンス・ヘルスベルク楽団長講演会(室内楽付) 』
「カラヤンとウィーン・フィル」
「ウィーン・フィルハーモニー協会創立100周年を迎えて」
講演:クレメンス・ヘルスベルク、リッカルド・ムーティ
演奏:ライナー・キュッヒル(Vn) ゲアハルト・イーベラー(Vc) ほか
          
[展覧会]
*21日(日)まで。    六本木ミッドタウン・サントリー美術館
『小袖 江戸のオートクチュール』(後期)

*10日(水)から9月23日(火)まで。     銀座・松屋8階大催場
『白洲次郎と白洲正子』展

*6日(土)から10月26日(日)まで。       丸の内・出光美術館
『近代日本の巨匠たち』
―上村松園 東山魁夷 佐伯祐三 板谷波山 富本憲吉 平櫛田中―

2008年08月03日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年8月の鑑賞予定≫

[演劇]
*9月14日(日)まで。        静岡市民文化会館大ホール
劇団四季ミュージカル公演『美女と野獣』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎]            
*21日(木)から26日(火)まで。   半蔵門・国立劇場小劇場
『第14回 稚魚の会・歌舞伎会合同公演』
「菅原伝授手習鑑」吉田社頭車引の場
「釣女」「勢獅子」
「番町皿屋敷」

*30日(土)、31日(日)。       半蔵門・国立劇場小劇場
『松尾塾子供歌舞伎』
「京人形」
「義経千本桜」釣瓶鮓屋の場
「浮気聟」

[落語会]
*26日(火)。              赤坂・赤坂区民ホール
『桂歌丸独演会』
       
[音楽]
*9(土)、10日(日)。         半蔵門・国立劇場小劇場
『第10回 音の会』
鳴物・長唄「神田祭」
歌舞伎「御所桜堀川夜討」
舞踊「供奴」

*31日(日)。              赤坂・サントリーホール
『サントリー音楽財団サマーフェスティバル2008/MUSIC
TODAY21 第18回芥川作曲賞選考演奏会』          

[展覧会]
*9月15日(月・祝)まで。          六本木・国立新美術館
『ウィーン美術史美術館所蔵 静物画の秘密展』

*9月15日(月・祝)まで。         日本橋・三井記念美術館
『NIPPONの夏 -応挙・歌麿・北斎から「きもの」までー』 

*9月21日(日)まで。    六本木ミッドタウン・サントリー美術館
『初公開 松坂屋染織参考館の名品 小袖 江戸のオートクチュール』

[見学]
*4日(月)、5日(火)。    溜池・日本財団ビル2階 大会議室
『国の「事業仕分け」』
自民党「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」による文部科学省の
 「政策棚卸し」。
<対象> 文部科学省の事業(30事業程度)
<参加者> 事業説明者:文部科学省職員
     「仕分け人」(評価者)
     コーディネーター:自民党「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」
     構想日本事業仕分けチーム及び外部有識者

2008年07月04日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年7月の鑑賞予定≫

[演劇]
*13日(日)から8月3日(日)まで。  浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季公演『ミュージカル南十字星』
企画・構成・演出:浅利 慶太    作曲:三木 たかし
美術:土屋 茂昭  照明:沢田 祐二  振付:加藤 敬二
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*5日(土)から13日(日)まで。  六本木・俳優座劇場
劇団俳優座公演『金魚鉢の中の少女』
作:モーリス・パニッチ  訳・演出:田中 壮太郎
出演:青山 眉子  河内 浩  清水 直子  ほか   

[歌舞伎]            
*3日(木)から24日(木)まで。   半蔵門・国立劇場大劇場
「七月歌舞伎鑑賞教室」
竹田出雲・三好松洛・並木千柳=作
中村富十郎=監修
『義経千本桜』河連法眼館の場
出演:中村 歌昇  澤村 宗之助 中村 種太郎  市川 高麗蔵 ほか

[パフォーマンス]
*10日(木)、11日(金)。       門前仲町・門天ホール
『蛹化の女(むしのおんな)』
―戸川純「蛹化の女」をもとにした舞踏、J.S.バッハ、即興音楽、映像の融合作品
演出・舞踏・美術:保坂 一平  サクソフォン:大石 将紀
映像:KoS    美術監修:田中 未央子  

[筝曲と能楽]
*19日(土)。         一ツ橋・共立講堂
『筝曲と能の夕べ』―<葵上>二題
山田流 筝曲「葵上」 山勢 松韻 ほか
喜多流 能 「葵上」 塩津 哲生 ほか
       
[音楽]
*15日(火)。           紀尾井町・紀尾井ホール
『PMFウィーン・アンサンブル演奏会』
演奏曲目: グリンカ:悲愴三重奏曲 ニ短調
        シュポア:七重奏曲 イ短調
   ベートーヴェン:七重奏 変ホ長調

*21日(月)。         東府中・府中の森芸術劇場
『ライナー・キュッヒル ヴァイオリンリサイタル』
ピアノ:加藤洋之
演奏曲目: ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第8番ほか

*31日(木)。             赤坂・サントリーホール
『PMFオーケストラ東京公演』          
指揮:ファビオ・ルイジ  チェロ:ヤン・フォーグラー
演奏曲目: R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」
      ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14

[展覧会]
*7月21日(月・祝)まで。       虎ノ門・大倉集古館
『東大寺御宝・昭和大納経展』

*7月27日(日)まで。         三番町・山種美術館
『日本画満開―牡丹・菖蒲・紫陽花・芥子』

*8月3日(日)まで。   上野・東京国立博物館 表慶館
『フランスが夢見た日本―陶器に写した北斎、広重』

2008年06月02日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI2008年6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*6月21日(土)から7月13日(日)まで。   浜松町・自由劇場
劇団四季公演『思い出を売る男』
作:加藤 道夫  演出:浅利 慶太
音楽:林 光  照明:吉井 澄雄  装置・衣裳:土屋 茂昭 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*6月25日(水)から7月7日(月)まで。 新宿・紀伊國屋サザンシアター
劇団民藝公演『プライス―代償―』
作:アーサー・ミラー  訳:倉橋 健  演出:兒玉 庸策
出演:里居 正美  三浦 威  西川 明  河野 しずか   

*6月28日(土)、29日(日)。   
静岡県舞台芸術センター Shizuoka春の芸術祭 
オデオン座芸術総監督オリヴィエ・ピィ特集
『イリュージュン・コミック』『若き俳優への手紙』
作・演出:オロヴィエ・ピィ
  
[歌舞伎]            
*3日(火)から27日(金)まで。    東銀座・新橋演舞場
「六月大歌舞伎」 夜の部       
『義経千本桜』すし屋
『身替座禅』
『生きている小平次』
『三人形』
出演:幸四郎 吉右衛門 仁左衛門 段四郎 芝雀 福助 錦之助 ほか
              
[演芸]
*24日(火)。           六本木・麻布区民ホール
『柳家三三独演会』

[音楽]
*2日(月)。          赤坂・サントリーホール
『アルバン・ベルク四重奏団 解散公演』
演奏曲目: ハイドン:弦楽四重奏曲第81番
        ベルク: 弦楽四重奏曲op.3
   ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第15番

*25日(水)。         江戸川橋・トッパンホール
『トルルス・モルク チェロリサイタル』          
演奏曲目: ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第1番 ヘ長調 Op.5-1
      ショパン:チェロ・ソナタ ト短調 Op.65
      ドビュッシー:チェロ・ソナタ
      ブラームス:チェロ・ソナタ第2番 ヘ長調 Op.99


[展覧会]
*6月29日(日)まで。         日本橋・三井記念美術館
『数寄の玉手箱―三井家の箱と茶籠』

*7月21日(月・祝)まで。    上野・東京芸術大学大学美術館
『バウハウス・デッサウ展』

*8月3日(日)まで。         竹橋・東京国立近代美術館
『建築がうまれるとき―ペーター・メルクリと青木淳』

2008年05月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年5月の鑑賞予定≫

[演劇]
*14日(水)から20日(火)まで。   代々木八幡・青年座劇場
劇団青年座公演『評決』-昭和三年の陪審裁判-
作:国弘 威雄/齊藤 珠緒  演出:鈴木 完一郎
出演:名取 幸政  山野 史人 永幡 洋 ほか 

*22日(木)から6月1日(日)まで。 新宿・紀伊國屋サザンシアター
文学座公演『風のつめたき櫻かな』-久保田万太郎作品集より-
作:平田 オリザ  演出:戌井 市郎  
出演:川辺 久造  加藤 武  坂口 芳貞 ほか

*24日(土)、25日(日)。        東静岡・静岡芸術劇場
静岡県舞台芸術センター Shizuoka春の芸術祭 
『夜叉ヶ池』
作:泉 鏡花  演出:宮城 聰
出演:永井 健二  奥野 晃士  布施 安寿香 ほか
  
[歌舞伎]            
*2日(金)から26日(月)まで。    東銀座・新橋演舞場
「五月大歌舞伎」       
夜の部 『東海道四谷怪談』
出演:吉右衛門 福助 芝雀 歌六 錦之助 染五郎 段四郎 ほか

[文楽]
*9日(金)から25日(日)まで。    半蔵門・国立劇場小劇場
「五月文楽公演」
第二部『心中宵庚申』
出演:竹本 住太夫  野澤 錦糸  吉田 蓑助  吉田 文雀 ほか

[能楽]             
*21日(水)。              千駄ヶ谷・国立能楽堂
定例公演
狂言『富士松』野村 萬(和泉流)
能 『景清』 野村 四郎(観世流) 

[音楽]
*9日(金)。              江戸川橋・トッパンホール
『クレメンス・ハーゲン チェロ・リサイタル』

*23日(金)。             赤坂・サントリーホール
『フィラデルフィア管弦楽団 演奏会』          
指揮:クリストフ・エッシェンバッハ
ヴァイオリン:五嶋みどり

*26日(月)。             銀座・王子ホール
『エリック・シューマン ヴァイオリン・リサイタル』
ピアノ:クリストフ・エッシェンバッハ


[展覧会]
*13日(火)から25日(日)まで。  日本橋・三越本店新館7階ギャラリー
『今、蘇るローマ開催・日本美術展』

*6月15日(日)まで。        砧公園・世田谷美術館
『冒険王・横尾忠則』

*6月15日(日)まで。        白金台・東京都庭園美術館
『オールドノリタケと懐かしの洋食器』

*6月15日(日)まで。        白金台・畠山記念館
『細川井戸と名物茶道具』

2008年04月02日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年4月の鑑賞予定≫

[演劇]
*8月31日(日)まで。      東五反田・キャッツシアター
劇団四季公演『キャッツ』
作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー 詞:T.S.エリオット
日本語台本:浅利 慶太
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*8日(火)から20日(日)まで。 六本木・俳優座ビル5階稽古場
劇団俳優座公演『颶風のあと』
作・演出:福田 善之  

*16日(水)から20日(日)まで。      両国・シアターΧ
『犬婿入り』
原作:多和田 葉子 
演出・美術・衣裳:渡邉 和子

*23、24、25日。       大塚・豊島区立南大塚ホール
演劇企画JOKO『朗読劇 あの夏、少年はいた』
原作:川口 汐子・岩佐 寿弥 構成・演出:中西 由美


[音楽]
*3日(木)。           赤坂・サントリーホール
『ウィーン・プレミアム・コンサート』
演奏者:フォルクハルト・シュトイデ エックハルト・ザイフェルト
    フリードリッヒ・ドレシャル ペーター・シュミ―ドル ほか


[演芸]
*23日(水)。          六本木・麻布区民センター
『柳家花緑独演会』


[展覧会]
*5月11日(日)まで。 六本木ミッドタウン・サントリー美術館
『ガレとジャポニズム』

*5月18日(日)まで。      竹橋・東京国立近代美術館
『東山魁夷展』

*5日(土)から6月1日(日)まで。   丸の内・出光美術館
『柿右衛門と鍋島 -肥前陶器の精華』

2008年03月03日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年3月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3月20日(木)から5月18日(日)まで。  浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季公演『ミュージカル 李香蘭』
企画・構成・演出:浅利 慶太  作曲:三木 たかし
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*6日(木)から9日(日)まで。     西巣鴨・にしすがも創造舎
『溺れる男』(アルゼンチン)
演出:ダニエル・ベロネッセ

*14日(金)から17日(月)まで。    西巣鴨・にしすがも創造舎
『ムネモパーク』(スイス)
構成・演出:シュテファン・ケーギ

[歌舞伎] 
*2日(日)から26日(水)まで。       東銀座・歌舞伎座
『3月大歌舞伎』
演目:『一谷嫩軍記』『女伊達』『廓文章』
出演:藤十郎  菊五郎  仁左衛門  団十郎 ほか

*2日(日)から11日(火)まで。       三宅坂・国立劇場
3月歌舞伎鑑賞教室「歌舞伎へのいざない」
『芦屋道満大内鑑―葛の葉―』
出演:中村 芝雀  中村 種太郎 ほか

[舞踊]
*21日(金)から23日(日)まで。    西巣鴨・にしすがも創造舎
『アレコ』ほか2作(ベルギー)
振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ 
   ダミアン・ジャレ
   アレクサンドラ・ジルベール

[音楽]
*10日(月)。       初台・東京オペラシティコンサートホール
『アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル』
演奏曲目:ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番「テンペスト」
                 :ピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」
         シューマン:幻想曲ハ長調   

*23日(日)。              江戸川橋・トッパンホール
『マーティン・ヘルムヘン ピアノ・リサイタル』
演奏曲目:J.S.バッハ:パルティータ第6番 ホ短調
     メシアン: 「幼な子イエスに注ぐ20の眼差し」より
     シューベルト:ピアノ・ソナタ第20番 イ長調 D959
     リスト:スペイン狂詩曲

[展覧会]
*30日(日)まで。           丸の内・出光美術館
『西行の仮名 併設 重文 俵屋宗達筆・西行物語絵巻』

*31日(月)まで。       白金台・東京都庭園美術館
『建築の記憶 -写真と建築の近現代-』

*4月13日(日)まで。   木場公園・東京都現代美術館
『川俣 正[通路]』展

2008年01月31日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年2月の鑑賞予定≫

[演劇]
*2月22日(金)から3月22日(土)まで。     浜松町・自由劇場
劇団四季公演『ミュージカル 赤毛のアン』
原作:ルーシー・M・モンゴメリー
演出:浅利 慶太  振付:山田 卓   
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*8日(金)から14日(木)まで。   小竹向原・サイスタジオコモネA
『パイドラの愛』
作:サラ・ケイン  翻訳:添田 園子
演出:松井 周

*15日(金)から17日(日)まで。          両国・シアターΧ
『泥棒論語』
原作:花田 清輝  構成・演出:山本 健翔
音楽・演奏:ロネン・シャピラ  
 
[歌舞伎] 
*1日(金)から25日(月)まで。          東銀座・歌舞伎座
『歌舞伎座百二十年 
 初代松本白鸚二十七回忌追善 二月大歌舞伎』 昼の部
演目:「菅原伝授手習鑑」(車引)
   「積恋雪関扉」
   「仮名手本忠臣蔵」(祗園一力茶屋の場)ほか
出演:幸四郎 吉右衛門 梅玉 歌六 三津五郎 錦之助 芝雀 福助 ほか

[音楽]
*1日(金)。                 江戸川橋・トッパンホール
『シリーズ・チェロ最前線 ピーター・ウェスペルウェイ』
出演:ピーター・ウェスぺルウェイ(チェロ) 
   アレクサンドル・メルニコフ(ピアノ)

[演芸]
*11日(月)から20日(水)まで。         三宅坂・国立演芸場  
『二月中席』
大喜利「鹿芝居 人情噺 子は鎹」
出演:金原亭 馬生  林家 正雀 ほか 

*27日(水)。             赤坂・赤坂区民センター区民ホール
『立川談志落語会』
 

[展覧会]
*6日(水)まで。           新宿・京王百貨店 京王ギャラリー
『大和うるし工芸  杉村 聡 作品展』

*17日(日)まで。                  丸の内・出光美術館
『王朝の恋 ―描かれた伊勢物語―』

*17日(日)まで。           六本木一丁目・泉屋博古館分館
『新春展 「吉祥のこころ」』

2007年12月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2008年1月の鑑賞予定≫

[演劇]
*2月3日(日)まで。    浜松町・自由劇場
劇団四季公演『ハムレット』
原作:ウィリアム・シェイクスピア 訳:福田 恆存
演出:浅利 慶太  美術:ジョン・ベリー   照明:吉井 澄雄   
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*16日(水)から25日(金)まで。     六本木・俳優座劇場
俳優座公演『赤ひげ』
原作:山本 周五郎  脚本・演出:安川 修一
出演:可知 靖之  荘司 肇  中野 誠也  志村 史人  斉藤 淳  青山 眉子 ほか

[歌舞伎] 
*3日(木)から27日(日)まで。        半蔵門・国立劇場 
『初春歌舞伎公演』
通し狂言「小町村芝居正月」
出演:菊五郎  田之助  彦三郎  團蔵  時蔵  菊之助 ほか 

*2日(水)から26日(土)まで。       東銀座・歌舞伎座
『壽 初春大歌舞伎』
「一條大蔵譚」「けいせい浜真砂」「新皿屋舗月雨暈」ほか
出演:吉右衛門  雀右衛門  幸四郎  團十郎  梅玉  魁春  歌六  錦之助 ほか

[音楽]
*9日(水)。                元赤坂・サントリーホール
『ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤー・コンサート』
出演:ライナー・キュッヒル  エクハルト・ザイフェルト  ペーター・シュミードル ほか

[展覧会]
*14日(月)まで。                  銀座・松屋
『小堀遠州 美の出会い展』

*14日(月)まで。            六本木・サントリー美術館
『和モード-日本女性の華やぎの装い』

*27日(日)まで。              両国・江戸東京博物館   
『北斎-ヨーロッパを魅了した江戸の絵師』
 
*31日(木)まで。            日本橋・三井記念美術館
『国宝 雪松図と近世絵画展』 


2007年12月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年12月の鑑賞予定≫

[演劇]
*12月24日(月)から1月19日(土)まで。    浜松町・自由劇場
劇団四季公演『ハムレット』
原作:ウィリアム・シェイクスピア 訳:福田 恆存
演出:浅利 慶太  美術:ジョン・ベリー   照明:吉井 澄雄   
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*13日(木)まで。          信濃町・文学座アトリエ  
文学座11月・12月アトリエの会
森本薫=作 
『華々しき一族』演出:戌井 市郎
出演:飯沼 慧  稲野 和子  高橋 克明  高橋 礼恵 ほか
『かどで』 演出:森 さゆ里
出演:倉野 章子 中村 彰男  浅野 雅博  添田 園子 

*5日(水)から20日(木)まで。     日本橋・三越劇場
民藝公演『坐漁荘の人びと』
作:小幡 欣治  演出:丹野 郁弓
出演:大滝 秀治  奈良岡 朋子  伊藤 孝雄  樫山 文枝 ほか

*2、3、8、9、13、16、19、23日まで。  
Port B ツアー・パフォーマンス
『東京/オリンピック』
構成・演出 高山 明

*22日(土)から24日(月)まで。    初台・新国立劇場中劇場
BeSeTo演劇祭
『廃車長屋の異人さん』
原作:マクシム・ゴーリキー「どん底」
演出:鈴木 忠志


[歌舞伎] 
*3日(月)から26日(水)まで。        半蔵門・国立劇場 
『それぞれの忠臣蔵』
「堀部彌兵衛」「清水一角」「松浦の太鼓」
出演:吉右衛門  歌六  芝雀  歌昇  染五郎 ほか 


[音楽]
*7日(金)。       初台・オペラシティコンサートホール
『ヴァレリー・アファナシエフ ピアノリサイタル』
演奏曲目 シューマン:子供の情景
     シューマン:3つの幻想的小曲
     シューマン:交響的練習曲 

*9日(日)。              日比谷・日比谷公会堂
『ショスタコーヴィッチ全曲演奏プロジェクト2007』
指揮:井上 道義
演奏:新日本フィルハーモニー交響楽団
演奏曲目:交響曲第8番 第15番

*13日(木)。            元赤坂・サントリーホール
『NHK交響楽団1609回定期演奏会』
指揮:下野 竜也
ヴァイオリン:ライナー・キュッヒル
演奏曲目  フンパーディンク:「ヘンデルとグレーテル」前奏曲
        プフィッナー:ヴァイオリン協奏曲ロ短調op.34
      R.シュトラウス:交響詩「死と変容」op.24 ほか


[寄席]
*28日(金)。               上野・鈴本演芸場
『年忘れ吉例鈴本鹿芝居 与話情浮名横櫛』
出演:金原亭 馬生  林家 正雀  ほか 

[展覧会]
*17日(月)まで。           六本木・国立新美術館
『「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展』

*24日(月)まで。            上野・東京都美術館
『フィラデルフィア美術館展』


[散策]
*16日(日)まで。               駒込・六義園
『紅葉と大名庭園のライトアップ』 

2007年11月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年11月の鑑賞予定≫

[演劇]
*08年1月20日(日)まで。      浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季公演『ウェストサイド物語』
オリジナルプロダクション            日本プロダクション 
演出・振付:ジェローム・ロビンス         演出:浅利慶太
    音楽:レナード・バーンスタイン      翻訳:倉橋 健
     作詞:スティーヴン・ソンドハイム     訳詞:岩谷時子
      台本:アーサー・ロレンツ          美術:土屋 茂昭 
                             照明:吉井 澄雄   
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*2日(金)から11日(日)まで。     新宿・紀伊國屋サザンシアター  
文学座公演『殿様と私』
作:マキノノゾミ  演出:西川信廣
出演:加藤武 たかお鷹 寺田路恵 ほか

*3日(土)から10日(土)まで。      六本木・俳優座劇場
俳優座劇場プロデュース公演『家族の写真』
作:ナジェージダ・プトゥーシキナ  翻訳:大森雅子
演出:鵜山 仁 
出演:中村たつ 日下由美 石田圭祐 桂 ゆめ

*9日(金)から11日(日)まで。          東静岡・静岡芸術劇場
静岡県舞台芸術センター公演『巨匠』
作:木下順二   演出:宮城 聰  舞台美術:高田一郎  
出演:蔦森皓祐 ほか

*14日(水)から25日(日)まで。 六本木・劇団俳優座稽古場
俳優座公演『スティール マグノリアス』
作:ロバート・ハーリング   演出:森 一
出演:川口敦子 高山真樹 青山眉子 ほか

*14日(水)から12月2日(日)まで。    初台・新国立劇場中劇場
『異人の唄』-アンティゴネ-
作:土田世紀  演出:鐘下辰男
出演:土居裕子 純名りさ 木場勝己 小林十市 すまけい ほか

*16日(金)から25日(日)まで。          下北沢・本多劇場
青年座公演『あおげばとうとし』
作:中島 淳彦   演出:黒岩 亮
出演:那須佐代子 大家仁志 津田真澄 松熊つる松 ほか


[歌舞伎] 
*1日(木)から25日(日)まで。             東銀座・歌舞伎座
『吉例顔見世大歌舞伎』
<夜の部>
『宮島のだんまり』
『仮名手本忠臣蔵』九段目 山科閑居の場
『土蜘』
『三人吉三巴白浪』
出演:芝翫 富十郎 吉右衛門 菊五郎 幸四郎 仁左衛門 魁春ほか

*3日(土)から26日(月)まで。              半蔵門・国立劇場 
『摂州合邦辻』四幕七場
出演:藤十郎 我當 彦三郎 秀太郎 三津五郎  ほか


[音楽]
*2日(金)。                 江戸川橋・トッパンホール
『パウル・パドゥラ=スコダ ピアノリサイタル』
演奏曲目 モーツァルト:幻想曲ニ短調K397
       モーツァルト:幻想曲ハ短調K475
モーツァルト:ソナタハ短調K457 ほか 

*16日(金)。                         銀座・王子ホール
『ピョートル・アンデルジェフスキ ピアノリサイタル』             』
演奏曲目  シマノフスキ:仮面Op,34
       J.S.バッハ:イギリス組曲第4番 ほか

*18日(日)。                        渋谷・NHKホール 
『マイリンスキー劇場管弦楽団演奏会』
指揮:ワレリー・ゲルギエフ
演奏曲目  チャイコフスキー  バレエ音楽 「白鳥の湖」から
        プロコフィエフ    バレエ音楽 組曲「ロミオとジュリエット」
        ストラヴィンスキー バレエ音楽 「春の祭典」

*27日(火)。                    江戸川橋・トッパンホール         
『フランツ・ペーター・ツィンマーマン ヴァイオリンリサイタル』      
ピアノ:エンリコ・パーチェ
演奏曲目  モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ変ロ長調K454
        ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調 ほか     


[展覧会]
*12月9日(日)まで。              恵比寿・東京都写真美術館
『昭和  写真の1945-1989』
第4部 「オイルショックからバブルへ」

*12月16日(日)まで。                  丸の内・出光美術館
『乾山の芸術と光琳』

*12月16日(日)まで。               日本橋・三井記念美術館
『美の求道者 安宅英一の眼』
  ―安宅コレクション


2007年09月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年10月の鑑賞予定≫

[演劇]
*10月20日(土)から11月25日(日)まで。     浜松町・自由劇場
劇団四季公演『鹿鳴館』
作:三島 由紀夫  演出:浅利 慶太
照明:吉井 澄雄  美術:土屋 茂昭 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎] 
*3日(水)から27日(土)まで。           半蔵門・国立劇場 
『平家女護島-俊寛-』二幕
『昔語黄鳥墳(むかしがたりうぐいすづか)』三幕六場   
出演: 幸四郎 彦三郎 段四郎 梅玉 ほか

*2日(火)から26日(金)まで。           東銀座・歌舞伎座
『芸術祭十月大歌舞伎』
<夜の部>
『怪談牡丹燈籠』
『奴道成寺』
出演: 仁左衛門 玉三郎 三津五郎 錦之助 ほか

[オペラ]
*6.11.14.17.21.24                初台・新国立劇場
『タンホイザー』
作曲/台本:リヒャルト・ワーグナー  演出:ハンス=ペーター・レーマン
指揮:フィリップ・オーギャン 
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
出演: アルベルト・ボンネマ ハンス・チャマー マーティン・ガントナー
     リチャード・ブルンナー リカルダ・メルベート リンダ・ワトソン ほか

[音楽]
*14日(日)。         御茶ノ水・日本大学カザルスホール
『イリア・グリンゴルツ無伴奏ヴァイオリンリサイタル』
演奏曲目 イザイ:   無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番ホ短調
       バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
         コダーイ :ガランタ舞曲 
ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調

*27日(土)。            横浜市中区山下・神奈川県民ホール
『ライプツィヒ弦楽四重奏団』
演奏曲目  レスピーギ:「日没」
 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第11番ヘ短調
        ショーソン:「コンセール」

[展覧会]
*28日(日)まで。                   丸の内・出光美術館
『仙がい・センガイ・SENGAI-禅画に遊ぶ』

*4日(木)から11月18日(日)まで。  上野・東京芸術大学大学美術館
『岡倉天心 -芸術教育の歩み-』

*6日(土)から12月16日(日)まで。         虎の門・大倉集古館
『富岡鉄斎展』

2007年08月31日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年9月の鑑賞予定≫

[演劇]
*9月16日(日)から10月7日(日)まで。     浜松町・自由劇場
劇団四季公演『この生命 誰のもの』
作:ブライアン・クラーク  訳:新庄 哲夫 
潤色・演出:浅利 慶太  照明:吉井 澄雄  美術:土屋 茂昭 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎]
*2日(日)から26日(水)まで。           東銀座・歌舞伎座
『秀山祭九月大歌舞伎』 
<昼の部> 竜馬がゆく  熊谷陣屋 村松風二人汐汲
<夜の部> 壇浦兜軍記 身替座禅 二條城の清正
出演: 中村吉右衛門 中村富十郎 市川団十郎 中村魁春 坂東玉三郎 ほか
  
[音楽]
*7日(金)。         元赤坂・サントリーホール
『東京フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会』
指揮:チョン・ミョンフン
演奏曲目  ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 変ロ長調
         コダーイ :ガランタ舞曲 
ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調

*10日(月)。          初台・東京オペラシティコンサートホール
『開館10周年記念特別演奏会』
出演:庄司 紗矢香(ヴァイオリン)
    佐藤  俊介 (ヴァイオリン)  
    林   絵里 (ピアノ)
演奏曲目 モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ト長調
     ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第3番 変ホ長調  
     モシュコフスキ:2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 

[落語]
*21日(金)。         赤坂・赤坂区民センターホール  
『平成特選寄席』
出演: 柳亭市馬 立川志らく 古今亭菊之丞 柳家三三

[展覧会]
*9月30日(月)まで。         虎ノ門・大倉集古館
『大倉コレクション アジアへの憧憬』

*10月21日(日)まで。        六本木・サントリー美術館
開館記念特別展
『BIOMBO/屏風 日本の美展』


2007年08月02日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年8月の鑑賞予定≫

[演劇]
*8月26日(日)まで。            浜松町・四季劇場[秋]
『ジーザス・クライスト=スーパースター』
作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー 作詞:ティム・ライス 
演出:浅利 慶太  美術:金森 馨  照明:沢田 祐二 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*8月11日(土)から9月9日(日)まで。    浜松町・自由劇場
劇団四季公演『ふたりのロッテ』
原作:エーリッヒ・ケストナー  台本:矢代静一・浅利慶太
演出:浅利 慶太  作曲:いずみ たく  振付:加藤 敬二
照明:沢田 祐二  装置:澤田 淳子 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*8月17日(金)、18日(土)、19日(日)。    日比谷・日生劇場
日生劇場国際ファミリーフェスティバル2007
劇団文学座公演『若草物語』
原作:ルイザ・メイ・オルコット 
脚色・演出:高瀬 久男  美術:倉本 政典  照明:金 英秀
出演:川辺 久造  高瀬 哲朗  大滝 寛  南 一恵 ほか

*8月29日(水)から9月2日(日)まで。   駒場・アゴラ劇場
Theatre Sol:Tokyo Project
『Living on Stone Rice』
作・演出:シンベリン・ビューラー

[古典芸能]
 *11日(土)、12日(日)。       半蔵門・国立劇場小劇場
 歌舞伎音楽既成者研修発表会『音の会』公演

[落語]
*28日(火)。            赤坂・赤坂区民センターホール  
『立川志の輔独演会』

[展覧会]
*9月3日(月)まで。           乃木坂・国立新美術館
『日展100年』
― 一目でわかる!日本の美術この100年

*9月9日(日)まで。      上野・東京国立博物館・平成館
足利義満六百年御忌記念『京都五山 禅の文化展』

*9月17日(月)まで。        白金台・東京都庭園美術館
『舞台芸術の世界』
― ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン

2007年06月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年7月の鑑賞予定≫

[演劇]
*7月1日(日)から8月4日(土)まで。       浜松町・自由劇場
劇団四季公演『エクウス(馬)』
作:ピーター・シェーファー 訳:倉橋 健 
演出:浅利 慶太  装置:藤本 久徳
衣装・マスクデザイン:金森 馨  照明:沢田 祐二 
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*7月15日(日)から9月12日(水)まで。   京都駅ビル内・京都劇場
劇団四季ミュージカル『エビータ』
作詞:ティム・ライス 作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー 
演出:浅利 慶太  
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*7月25日(水)から29日(日)まで。 新宿・紀伊國屋サザンシアター
劇団昴公演『うつろわぬ愛』
作:アントン・チェーホフ 
脚色:ロミュラス・リニー  翻訳:沼澤 洽治
演出:ジョン・ディロン
出演:西本 裕行  久保田 民絵  田中 正彦 ほか

[歌舞伎]
*2日(月)。               板橋・板橋区立文化会館
全国公立文化施設協会主催
 松竹大歌舞伎 
『仮名手本忠臣蔵』祇園一力茶屋の場 ほか
出演:中村 吉右衛門  中村 芝雀  市川 染五郎 ほか 

[音楽]
*12日(木)。               築地・浜離宮朝日ホール  
『ラウマ・スクリデ ピアノリサイタル』
曲目:F・リスト 巡礼の年 第2年 イタリアより
             ダンデを読んで ~ソナタ風幻想曲

*13日(金)。                紀尾井町・紀尾井ホール
『アレクセイ・ゴルラッチ ピアノリサイタル』
曲目:ブゾーニ 悲歌集より 第3曲
   :ショパン ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 葬送 ほか 

*25日(水)。              江戸川橋・トッパンホール
『ソル・ガベッタ チェロリサイタル』
ピアノ:ミハエラ・ウルスレアサ
 曲目:シューマン 3つの幻想小曲集Op73 
    :ラフマニノフ チェロ・ソナタ ト短調Op19 

[展覧会]
*8月12日(日)まで。           竹橋・国立近代美術館
『アンリ・ミショー展』

*8月19日(日)まで。        恵比寿・東京都写真美術館
『「昭和」写真の1945-1989』
第2部「ヒーロー・ヒロインの時代」

*8月19日(日)まで。         六本木・サントリー美術館
開館記念展Ⅱ『水と生きる』

2007年06月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2007年6月の鑑賞予定≫

[演劇]
*6月9日(土)から7月21日(土)まで。  浜松町・四季劇場[秋]
『ジーザス・クライスト=スーパースター』
 ―ジャポネスク・バージョン―
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*6月17日(日)から            汐留・電通四季劇場[海]
『WICKED』
劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*6月15日(金)から7月5日(木)まで。 信濃町・文学座アトリエ
文学座アトリエの会公演「別役実のいる宇宙」
=新旧書下ろし連続上演=
『数字で書かれた物語』『犬が西むきゃ尾は東』 

*6月15日(金)から27日(水)まで。   森下 ベニサン・ピット
演劇企画集団THE・ガジラ公演
『かげろふ人』
作・演出:鐘下 辰男
出演:千葉 哲也  若松 武史  大久保 鷹 ほか
 
[歌舞伎]
*2日(土)から26日(火)まで。      東銀座・歌舞伎座
 六月大歌舞伎 
昼の部『妹背山婦女庭訓』『閻魔と政頼』『侠客春雨傘』
夜の部『元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿』『盲長屋梅加賀鳶』『船弁慶』 
出演:藤十郎 富十郎 吉右衛門 幸四郎 仁左衛門 梅玉 ほか 

[オペラ]
*13、16、19、21。           初台・新国立劇場
『ファルスタッフ』
作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 原作:ウィリアム・シェイクスピア
台本:アッリーゴ・ボーイト
指揮:ダン・エッティンガー  演出:ジョナサン・ミラー
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
出演:アラン・タイタス ヴォルフガング・ブレンデル
セレーナ・ファルノッキア カラン・アームストロング ほか

[音楽]
*15日(金)。               銀座・王子ホール
『ダニエル・ミュラー=ショット チェロ・リサイタル』
ピアノ:ロベルト・クーレック
曲目:ベートーベン チェロ・ソナタ 第3番イ長調
  :プロコフィエフ チェロ・ソナタ ハ長調 

*21日(木)。              勝どき・第一生命ホール
『グスタフ・レオンハルト チェンバロ・リサイタル』
曲目:ルイ・クープラン 組曲イ短調エット/ピエモンテーズ)
   J.C.バッハ プレリュード ハ長調
   J.S.バッハ プレリュード/フーガとアレグロ変ホ長調
   ラモー     やさしいプラント/メヌエット/エンハーモニック
   フォルクレ   組曲第5番より

[展覧会]
*7月1日(日)まで。        白金台・東京都庭園美術館
 モダン日本の里帰り『大正シック』
―ホノルル美術館所蔵品より―

*7月1日(日)まで。           桜木町・横浜美術館
『水の情景―モネ、大観から現代まで』

*6月9日(土)から8月19日(日)まで。 砧公園・世田谷美術館
『青山二郎の眼』

2007年04月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/宮島惠一・2007年5月の鑑賞予定≫

[演劇]
*5月22日(火)から6月21日(木)まで。       浜松町・自由劇場
劇団四季公演『解ってたまるか!』
詳細:劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

[歌舞伎]
 *1日(火)から25日(金)まで。           東銀座・新橋演舞場
 五月大歌舞伎 夜の部 
『妹背山婦女庭訓』『隅田川続俤』 
出演:吉右衛門 富十郎 歌六 錦之助 ほか 

[音楽]
*25日(金)。                   紀尾井町・紀尾井ホール
『ギル・シャハム ヴァイオリン・リサイタル』
曲目:ウォルトン ヴァイオリン・ソナタ
  :バッハ   無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 

[演芸]
*11日(金)から20日(日)まで。         半蔵門・国立演芸場
『五月中席 真打昇進襲名披露公演』

[展覧会]
*6月10日(日)まで。         上野・東京藝術大学大学美術館 
『パリへ― 洋画家たち 百年の夢』

*7月1日(日)まで。               丸の内・出光美術館
『肉筆浮世絵のすべて』
―その誕生から歌麿・北斎・広重まで―
  
*7月1日(日)まで。    初台・東京オペラシティアートギャラリー
『藤森建築と路上観察』
 ―第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展帰国展―

2007年03月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/宮島惠一・2007年4月の鑑賞予定≫

[演劇]
*4月15日(日)から5月12日(日)まで。  浜松町・自由劇場
『オンディーヌ』
作:ジャン・ジロドゥ 訳:米村 あきら
演出:浅利 慶太
装置:金森 馨   照明:吉井 澄雄
詳細:劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/
 
*5日(木)から8(日)まで。 三軒茶屋・シアタートラム
青年団国際演劇交流プロジェクト2007
日仏合同公演『別れの唄』
作:平田 オリザ 翻訳:ユタカ・マキノ
演出・美術:ロラン・グットマン

[歌舞伎]
*26日(木)まで。          東銀座・歌舞伎座
四月大歌舞伎 二代目中村錦之助襲名披露
昼の部 『頼朝の死』『鬼一法眼三略巻 菊畑』ほか
出演:中村 吉右衛門  中村 富十郎  片岡 仁左衛門  
中村 錦之助 ほか

[オペラ]
*15日(日)、18日、21日、24日、27日。 初台・新国立劇場
『西部の娘』
原作:デヴィッド・ベラスコ
作曲:ジャコモ・プッチーニ
台本:グェルフォ・チヴィニーニ/カルロ・ザンガリーニ
指揮:ウルフ・シルマー
演出:アンドレアス・ホモキ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
出演:キャロル・ヴァネス ルチオ・ガッロ  ほか

[演芸]
*11日(水)から20日(金)まで。   半蔵門・国立演芸場
『4月中席』
桂 歌丸(「宇野信夫作『心のともしび』」ほか

[音楽]
*20日(金)          築地・浜離宮朝日ホール
『アンナ・マリコヴァ ピアノ・リサイタル』
 曲目:バッハ  トッカータ ホ短調
   :ショパン バラード 第1番ト短調 ほか

*25日(水)          銀座・王子ホール
『ウラディーミル・フェルツマン ピアノ・リサイタル』
曲目:ハイドン ピアノソナタ 第49番変ホ長調
:シューマン アラベスク ハ長調
:シューマン 謝肉祭  ほか

*29日(日)          紀尾井町・紀尾井ホール
『ペーター・レーゼル ピアノ・リサイタル』
曲目:ハイドン    ピアノソナタ 第52番変ホ長調
   :ベートーヴェン ピアノソナタ 第32番ハ短調
   :シューベルト  ピアノソナタ 第21番変ロ長調 


[展覧会]
*5月6日(日)まで。    恵比寿・東京都写真美術館
『“TOKYO“マグナムが撮った東京』

*5月20日(日)まで。   竹橋・東京国立近代美術館 工芸館
『青磁を極める―岡部嶺男展』

2007年03月02日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI・3月の鑑賞予定≫

[演劇]
*3日(土)から22日(木)まで。   浜松町・自由劇場
劇団四季公演『はだかの王様』  
詳細:劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/

*3日(土)、4日(日)。      松本・まつもと市民芸術館
イルホム劇場[ウズベキスタン]公演
『コーランに倣いて』
原作:アレキサンドル・プーシキン
演出:マルク・ヴァイル

*1日(木)から18日(日)まで。    初台・新国立劇場
『コペンハーゲン』
作:マイケル・フレイン  翻訳:平川 大作
演出:鵜山 仁
出演:村井 国夫  今井 朋彦   新井 純

*17日(土)から24日(土)まで。  六本木・俳優座5階稽古場
 劇団俳優座LABO公演『地獄の神』
作:サム・シェパード
訳・演出:田中 壮太郎  装置:宮下 卓

*21日(水)から25日(日)まで。    下北沢・「劇」小劇場
『伴侶』
原作:サミュエル・ベケット  
コンセプト・翻訳:宇野 邦一  演出:三浦 基
出演:鈴木 理江子 ほか

[歌舞伎]
*2日(金)から26日(月)まで。    東銀座・歌舞伎座
 三月大歌舞伎 
通し狂言『義経千本櫻』 
出演:菊五郎 幸四郎 仁左衛門 藤十郎 ほか 

[音楽]
*8日(木)。           紀尾井ホール
『日本の作曲・21世紀へのあゆみ』第40回 室内楽・補遺
シリーズ第3期(1976~2000年)Ⅲ(最終年)
 
*27日(火)。           紀尾井ホール
『エルサレム弦楽三重奏団』

[展覧会]
*3月13日(火)まで。      大丸ミュージアム・東京 
『華麗なるハリウッド映画衣装展』

*3月31日(土)まで。      白金台・東京都庭園美術館
『だれもしらなかった
   アルフレッド・ウォリス
    ある絵描きの物語』
  
*4月8日(日)まで。        目黒・目黒区美術館
『チェコ絵本とアニメーションの世界』

*4月22日(日)まで。   丸の内・出光美術館   
『志野と織部』 ―風流なるうつわ―

2007年01月30日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/2月の鑑賞予定≫

[演劇]
*18日(日)まで。          浜松町・自由劇場
『魔法をすてたマジョリン』
企画・演出:浅利 慶太
作曲:鈴木 邦彦 照明:沢田 祐二
詳細:劇団四季HPhttp://www.shiki.gr.jp/

 
*13日(火)から3月3日(土)まで。 三軒茶屋・シアタートラム
まつもと市民芸術館製作公演『ヒステリア』
作:テリー・ジョンソン 翻訳:小宮山 智津子
演出:白井 晃  美術:松井 るみ  照明:齋藤 茂男
出演:串田 和美  荻野目 慶子 白井 晃 ほか

[歌舞伎]
*25日(日)まで。          東銀座・歌舞伎座
通し狂言『仮名手本忠臣蔵』
出演:中村 吉右衛門  中村 富十郎  尾上 菊五郎
   片岡 仁左衛門  坂東 玉三郎 ほか

[オペラ]
*25日(日)、3月1日、4日、7日、10日。 初台・新国立劇場
『さまよえるオランダ人』
台本・作曲:リヒャルト・ワーグナー
指揮:ミヒャエル・ボーダー  
演出:マティアス・フォン・シュテークマン
管弦楽:東京交響楽団
キャスト:松位 浩  アニヤ・カンペ  エンドリック・ヴォトリッヒ
     竹本 節子  高橋 淳  ユハ・ウーシタロ ほか

[能楽]
*16日(金)            千駄ヶ谷・国立能楽堂
国立能楽堂定例公演
演目:狂言『財宝』(大蔵流) 茂山 忠三郎 
能『野守』(金春流) 金春 安明 

[演芸]
*27日(水)       赤坂・港区赤坂区民センターホール
『柳家小さん治独演会』

[音楽]
*13日(火)        上野・東京文化会館小ホール
『ペーター・シュミードルの世界』
ペーター・シュミードル(クラリネット)
アドリアン・コックス(ピアノ)

*15日(木)          紀尾井町・紀尾井ホール
『マリオ・ブルネロ アンドレア・ルケシーニ デュオ 』

*21日(水)       赤坂・サントリーホール小ホール
『ツェトマイヤー・クァルテット』
出演:トーマス・ツェトマイヤー(Vn) ルース・キリウス(Va)
 クーバ・ヤコヴィッツ(Vn)  ウルスラ・スミス(Vc)
曲目:ブルックナー  弦楽四重奏曲 ハ短調
   ヒンデミット  弦楽四重奏曲 第4番
   ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 ヘ長調
 
[展覧会]
*4月1日(日)まで。    木場公園・東京都現代美術館
『中村宏 図画事件 1953-2007』

*7日(水)から5月7日(月)まで。 六本木・国立新美術館
『異邦人たちのパリ 1900-2005 
ポンピドー・センター所蔵作品展』

2007年01月01日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/宮島惠一の2007年1月の鑑賞予定≫

[演劇]
*6日(土)から2月28日(水)まで。   浜松町・四季劇場[秋]
劇団四季公演『コンタクト』  
詳細:劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/


*18日(木)から21日(日)まで。     下北沢・ザ・スズナリ
三条会公演『ひかりごけ』
原作:武田 泰淳  演出:関 美能留
 
*26日(金)から2月4日(日)まで。   新宿・紀伊國屋ホール
劇団俳優座公演『国境のある家』
作:八木 柊一郎  演出:安川 修一
出演:大塚 道子  川口 敦子  可知 靖之  中野 誠也 ほか

[歌舞伎]
 *2日(火)から26日(金)まで。    東銀座・歌舞伎座
 寿新春大歌舞伎 
昼の部『俊寛』『勧進帳』ほか 
出演:中村 吉右衛門  中村 富十郎  松本 幸四郎 ほか 

*3日(水)から27日(土)まで。    半蔵門・国立劇場
1月歌舞伎公演『梅初春五十三驛』
出演:尾上 菊五郎  坂東 三津五郎  中村 時蔵 ほか

[能楽]
*19日(金)             千駄ヶ谷・国立能楽堂
一月定例公演
 狂言(大蔵流)『石神』  山本 則直
 能 (喜多流)『百万』  友枝 昭世  

[音楽]
*5日(金)               銀座・王子ホール
『ウィーン・リング・アンサンブル演奏会』
演奏:ライナー・キュッヒル エクハルト・ザイフェルト ほか

*15日(月)           赤坂・サントリーホール大ホール
『イーヴォ・ボゴレリッチ・ピアノリサイタル』
曲目:ショパン:前奏曲嬰ハ短調
        夜想曲ホ長調
        ピアノ・ソナタ第二番 変ロ短調
   ラフマニノフ:楽興の時

[展覧会]
*14日(日)まで。      日本橋・三越本店新館 ギャラリー
『川崎小虎と東山魁夷展』

*31日(水)まで。          日本橋・三井記念美術館
『新春の寿ぎ』―国宝雪松図、「卯花墻」を中心に―

*2月25日(日)まで。   北の丸・東京国立近代美術館工芸館   
  漆芸界の巨匠 人間国宝 松田権六の世界』

2006年12月03日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI/12月の鑑賞予定≫

[演劇]
*1月8日(月)まで。        浜松町・自由劇場
劇団四季公演『鹿鳴館』
作:三島 由紀夫  演出:浅利 慶太
出演:日下 武史  野村 玲子 ほか
詳細:劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/
 
*17日(日)まで。    信濃町・文学座アトリエ
文学座アトリエの会公演『Awake and Sing!』
作:クリフォード・オデッツ  翻訳:黒田 絵美子
演出:上村 聡史  出演:寺田 路恵  林 秀樹 ほか

*6日(水)から17日(日)まで。  吉祥寺・吉祥寺シアター
青年団公演『ソウル市民』三部作連続上演
作・演出:平田 オリザ

*21日(木)から23日(土)まで。 初台・新国立劇場中劇場
モスクワ芸術座公演『リア王』
作:W・シェイクスピア
演出:鈴木 忠志   出演:アナトリイ・ベールイ ほか  

[歌舞伎]
*26日(火)まで。       半蔵門・国立劇場大劇場
12月歌舞伎公演 『元禄忠臣蔵』第三部
作:真山 青果
出演:松本 幸四郎  坂東 三津五郎 ほか

[オペラ]
*3(日)、6日(水)、9日(土)。    初台・新国立劇場
『フェデリオ』
作曲:ルートヴッヒ・ヴァン・ベートーヴェン
原作:ジャン・ニコラス・ブイイ
指揮:コルネリウス・マイスター  
演出:マルコ・アルトゥーロ・マレッリ
出演:ハルトムート・ヴェルカー ステファン・グールド
   エヴァ・ヨハンソン ほか 

[舞踊]
*1日(金)、2日(土)、3日(日)。    浜松町・四季劇場[秋]
上海バレエ団公演
『ザ・バタフライラヴァーズ―梁山泊と祝英台』
問い合わせ:財団法人舞台芸術センター TEL03-5403-7050

[雑技]
*8日(金)、9日(土)、10日(日)。   浜松町・四季劇場[秋]
中国雑技団公演
『雑技魅影』
問い合わせ:財団法人舞台芸術センター TEL03-5403-7050

[能楽]
*9日(土)              千駄ヶ谷・国立能楽堂
国立能楽堂普及公演
演目:狂言『鞍馬聟』(和泉流) 佐藤 融 
能『通小町』(観世流) 梅若 万三郎

[演芸]
*11日(月)から20日(水)まで。   半蔵門・国立劇場演芸場
十二月中席 『六代目柳家小さん襲名披露公演』

[音楽]
*5日(火)         新宿御苑前・四谷区民ホール
『イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル』
曲目:モーツァルト ピアノ・ソナタ ト長調 ほか

[展覧会]
*24日(日)まで。  京都・京都造形芸術大学 ギャルリ・オーブ
『前川國男建築展』
 ~モダニズムの先駆者 生誕100年~

*24日(日)まで。 初台・オペラシティ・アートギャラリー
『伊東豊雄 建築|新しいリアル』 

*24日(日)まで。      竹橋・東京国立近代美術館 
『揺らぐ近代―日本画と洋画のはざまに』
 
*24日(日)まで。         丸の内・出光美術館
 開館40周年記念『出光美術館名品展Ⅱ』―競い合う個性
 等伯・琳派・浮世絵・文人画と日本陶磁―

*24日(日)まで。       木場・東京都現代美術館
『MOTコレクション 第3期 1940-80年代以降の美術』 
  
[散策]
*13日(水)まで。            駒込・六義園
『紅葉と大名庭園のライトアップ』
日没から21時まで。 

2006年11月03日

劇場へ美術館へ
≪GOLDONI11月の鑑賞予定≫

[演劇]
*07年3月21日(水)まで。    汐留・電通四季劇場[海]
劇団四季公演『オペラ座の怪人』  
詳細:劇団四季HP http://www.shiki.gr.jp/
 
*11月24日(金)、25日(土)、26日(日)。   浜松町・四季劇場[秋]
北京人民芸術劇院公演
〈話劇〉『雷雨』 
作:曹禺  
問い合わせ:財団法人舞台芸術センター TEL03-5403-7050

*11月12日(日)まで。   初台・新国立劇場
『シラノ・ド・ベルジュラック』     
原作:エドモン・ロスタン 翻訳:辰野 隆  鈴木信太郎
構成・演出 鈴木忠志  出演:SPAC劇団員ほか

*11月11日(土)から19日(日)まで。   北千住・シアター1010
文学座公演『シラノ・ド・ベルジュラック』 
作:エドモン・ロスタン 訳:辰野 隆  鈴木信太郎
演出:鵜山 仁  出演:江守 徹 三木敏彦 高橋礼恵 ほか

[歌舞伎]
*11月26日(日)まで。   半蔵門・国立劇場
11月歌舞伎公演 『元禄忠臣蔵』第二部   
出演:坂田藤十郎 片岡我當 中村梅玉 ほか
 
*11月25日(土)まで。   東銀座・歌舞伎座
『吉例顔見世大歌舞伎』 
昼の部「伽羅先代萩」 
出演:尾上菊五郎 市川團十郎 片岡仁左衛門 中村富十郎 ほか 

[舞踊]
*11月11日(土)、12日(日)。  三軒茶屋・世田谷パブリックシアター
田中泯独舞『透体脱落』   

[音楽]
*11月4日(土)   銀座・シャネルネクサスホール
ギンザ・インターナショナル・ジャズ・フェスティバル2006
『アンヌ・デュクロ コンサート』

*11月6日(月)   赤坂・サントリーホール 小ホール
『〈モーツァルト生誕250年記念〉室内楽の夕べ』
演奏:ライナー・キュッヒル エクハルト・ザイフェルト ほか 
ウィ-ン・ムジークフェライン弦楽四重奏団
曲目:弦楽四重奏曲ト長調k156 ほか

*11月10日(金)   赤坂・サントリーホール 大ホール  
『ウィーン・フィルハーモニー 楽団長講演会+室内楽演奏』
講演:クレメンス・ヘルスベルク
曲目:未定

*11月21日(火)   赤坂・サントリーホール 大ホール 
『ウィーン・コンツェルトゥス・ムジクス 演奏会』
 指揮:ニコラウス・アーノンクール
曲目:ヘンデル オラトリオ「メサイア」

[展覧会]
*15日(水)から25日(土)まで。    銀座・和光ホール
『江里康慧・江里佐代子展』
 仏像と截金(きりがね) 

*11月19日(日)まで。   半蔵門・山種美術館
『竹内栖鳳とその弟子たち』

*11月26日(日)まで。   六本木・森アーツセンターギャラリー
『クリーブランド美術館展』

*12月3日(日)まで。   京橋・ブリヂストン美術館  
『プリズム:オーストラリア現代美術展』

*12月3日(日)まで。   恵比寿・東京都写真美術館
『パラレル・ニッポン 現代日本建築展 1996-2006』

*12月10日(日)まで。   両国・江戸東京博物館
ボストン美術館蔵 肉筆浮世絵展『江戸の誘惑』